蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
クリエイターになりたい 文章・絵・音楽・コンピュータ 女の子のための仕事ガイド
|
著者名 |
しごと応援団/編著
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2008.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
拓北・あい | 2311940890 | J36/シ/ | ヤング | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000091371 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クリエイターになりたい 文章・絵・音楽・コンピュータ 女の子のための仕事ガイド |
書名ヨミ |
クリエイター ニ ナリタイ |
著者名 |
しごと応援団/編著
|
著者名ヨミ |
シゴト オウエンダン |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
180p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
707
|
分類記号 |
707
|
ISBN |
4-652-04958-7 |
内容紹介 |
小説家、マンガ家、シンガーソングライターなど、クリエイターとして活躍している先輩たちからのとっておきのメッセージを満載。おもしろいことや、つらいこと、やりがいを感じること、資格のとり方やアドバイスも掲載。 |
件名 |
芸術家 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
雑誌記者、放送作家、アニメーター、グラフィックデザイナー、作詞家、CM音楽プロデューサー―。どんな仕事があるのか、具体的に何をするのか、何がおもしろくてどんな悩みがあるのか。結婚して子どもを産んでも続けられるのか…。分野ごとにまとめた先輩たちの話。 |
(他の紹介)目次 |
1 文章にかかわる仕事(小説家―登場人物が話しだせば物語のはじまりです ノンフィクションライター―日の当たらないところでがんばる人に目を向けたい ほか) 2 絵にかかわる仕事(マンガ家―描きたいことがあれば絵の技術はあとからついてくる 絵本作家―子どもへのサービス満載の絵本を描くのが楽しい ほか) 3 音楽にかかわる仕事(シンガーソングライター―看護師をしながら一人始めたライブ活動が出発点 ジャズピアニスト―メンバーと「会話」しあう即興演奏は自由に楽しく ほか) 4 コンピュータにかかわる仕事(ゲームクリエイター―ゲームのスタッフロールに自分の名前を刻みたい Webコンテンツディレクター―熱気があふれるコンテンツ制作現場 ほか) |
内容細目表
前のページへ