検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

競馬イヤーブック 全日本サラブレッド平地重賞便覧 2000   

著者名 黒田 伊助/著
出版者 リトル・モア
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113770010R788.5/ケ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
516.7 516.7
高速鉄道 鉄道-フランス 新幹線

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001276402
書誌種別 図書
書名 競馬イヤーブック 全日本サラブレッド平地重賞便覧 2000   
書名ヨミ ケイバ イヤーブック 
著者名 黒田 伊助/著
著者名ヨミ クロダ イスケ
出版者 リトル・モア
出版年月 2001.5
ページ数 445p
大きさ 24cm
分類記号 788.5
分類記号 788.5
ISBN 4-89815-048-9
内容紹介 2000年に行われた競馬の全国主要レースから累年成績までを網羅した年鑑。日本国内だけでなく、海外の主要レースの結果についても収録した競馬における完全なデータブック。
件名 競馬-年鑑
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界市場でしのぎを削るTGVと新幹線は、同じ高速鉄道ながら、コンセプトが全く異なる。TGVは速度重視、新幹線は輸送力重視など、基本的な考え方の違いから、建設コスト、地上設備や車両の性能比較まで、両鉄道システムを徹底分析。豊富な図表を用いて、詳しくわかりやすい内容に。
(他の紹介)目次 プロローグ
TGVと新幹線の歩み
鉄道システムの比較
高速鉄道ネットワーク
営業システム
列車運行システム
インフラストラクチャー
車両技術の概要
TGVと新幹線車両比較(第1世代)
TGVと新幹線車両比較(第2世代)
TGVと新幹線車両比較(第3世代)
世界市場でのTGVvs.新幹線
文化の違いと高速鉄道
(他の紹介)著者紹介 佐藤 芳彦
 1945年生まれ。東京工業大学大学院修士課程修了(制御工学)。71年国鉄入社。89年東日本旅客鉄道車両課長、94年パリ事務所長、96年運輸車両部長、2000年東日本トランスポーテック取締役。05年海外鉄道技術協力協会理事。08年退任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。