検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

壊れた海辺   [ランダムハウス講談社文庫]  

著者名 ピーター・テンプル/著   土屋 晃/訳
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2210818601933/テ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 新発寒9213071732933/テ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ピーター・テンプル 土屋 晃
2008
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000086672
書誌種別 図書
書名 壊れた海辺   [ランダムハウス講談社文庫]  
書名ヨミ コワレタ ウミベ 
著者名 ピーター・テンプル/著
著者名ヨミ ピーター テンプル
著者名 土屋 晃/訳
著者名ヨミ ツチヤ アキラ
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2008.10
ページ数 559p
大きさ 15cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-270-10240-4
言語区分 日本語
受賞情報 英国推理作家協会(CWA)賞最優秀長篇賞
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 捜査ミスから同僚を死なせ、心身ともに傷を負ったキャシン刑事は故郷の海辺の町に戻り、小さな警察署で働き始めた。そんな折り、隣町で篤志家として知られる老人が殺害され、彼は捜査に駆り出される。高価な時計を売りにきたアボリジニの若者たちに容疑がかかり、彼らを追い詰めた警察は2名を射殺、1名を逮捕、事は落着に見えたが、キャシンは納得しなかった。単独捜査を続けるキャシンのまえに、やがて驚くべき真相が。
(他の紹介)著者紹介 テンプル,ピーター
 1946年、南アフリカ生まれ。後にオーストラリアに移住。新聞や雑誌の記者・編集者として活動後、作家としてデビュー。処女作でネッド・ケリー賞新人賞(オーストラリア推理作家協会賞)を受賞。以後8作の長篇を発表。都合5度、ネッド・ケリー賞を受賞し、オーストラリア・ミステリ界の第一人者となる。『壊れた海辺』で、英国推理作家協会(CWA)最優秀長篇賞を受賞、世界各国でも評価が高まっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土屋 晃
 1959年生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。出版社勤務を経て翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。