蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012460576 | 080/セ/ | 図書室 | 1A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4011901453 | 080/セ63/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8012457779 | 080/セ/63 | 図書室 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西岡 | 5012172267 | 080/セ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
澄川 | 6012055486 | 080/セ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
山の手 | 7012856907 | 080/セ/63 | 図書室 | 01a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000296704 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の名著 63 ガンジー・ネルー |
書名ヨミ |
セカイ ノ メイチヨ |
著者名 |
蝋山 芳郎/責任編集
|
著者名ヨミ |
ロウヤマ ヨシロウ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1967.4 |
ページ数 |
0542 |
大きさ |
18*13 |
分類記号 |
080
|
分類記号 |
080
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
50年後、日本の農業はどうなる!?地球温暖化は穀物・野菜・果物などの生育にどのような影響を与えるのか。プラスか?マイナスか?最新のデータを基に世界各国の食料生産の変動を明らかにし、今後の適応策を探る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 温暖化とは何、そしてその影響は 第2章 温暖化すると作物はどうなる 第3章 食料生産への影響はどのように調べるのか 第4章 温暖化で世界の食料生産はどう変わるのか 第5章 温暖化で日本の食料生産はどう変わるのか 第6章 温暖化の影響は回避できるのか |
(他の紹介)著者紹介 |
清野 豁 1946年生まれ。1969年九州大学農学部卒業。1971年九州大学大学院農学研究科修士課程修了、九州大学大学院農学研究科博士課程を中退し、九州大学農学部助手。1972年科学技術庁国立防災科学技術センター研究員。1978年農林省九州農業試験場研究員。1987年農林水産省農業環境技術研究所気候資源研究室長、農学博士(九州大学)。2000年農林水産省農業環境技術研究所企画調整部長。2003年(独)農業・生物系特定産業技術研究機構理事。2006年(独)農業・食品産業技術総合研究機構東北農業研究センター所長。2007年(独)農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術研究支援センター総括研究リーダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ