蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0113525646 | 913.6/オザ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001247384 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
人生劇場 残侠篇 角川文庫 1066 |
| 書名ヨミ |
ジンセイ ゲキジヨウ ザンキショウヘン |
| 著者名 |
尾崎 士郎/著
|
| 著者名ヨミ |
オザキ シロウ |
| 出版者 |
角川書店
|
| 出版年月 |
1983.1 |
| ページ数 |
0570 |
| 大きさ |
15*11 |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
馬と、馬にまつわる文化をビジュアルで紹介。絶滅した品種から、優美なサラブレッドまで、馬について、知っておきたい基礎知識を網羅。 |
| (他の紹介)目次 |
ウマの仲間 ウマの進化 骨と歯 感覚と行動 母ウマと子ウマ 野生のロバ 縞模様 ウマの祖先 歴史のなかのウマたち 働き者のロバ ラバとケッテイ 蹄鉄 馬具 ウマに乗って探検 アメリカ大陸へ 荒野を走る 世界のウマ 品種と経路 戦争のウマたち 騎士道時代 ウマでの旅 馬車のいろいろ 大型馬 ウマの力強さ 軽い車を引く 北アメリカ大陸のウマ スポーツ用のウマ 競走馬 役に立つポニー |
| (他の紹介)著者紹介 |
千葉 幹夫 1935年岩手県生まれ。北海道大学獣医学部卒業。1959年日本中央競馬会入社、中山競馬場競走馬診療所勤務。1966年フランス騎兵学校に入学し馬術指導官資格を取得。馬事公苑馬術指導課長、本部馬事部調査役、馬事公苑次長を経て、1988年馬事公苑苑長となる。1989年日本馬術連盟常務理事に就任。1995年より2001年まで岩手県畜産振興協同組合理事長を務める。また1964年東京オリンピック、1968年メキシコオリンピックの総合馬術競技への出場経験を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ