検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

書名

定番といっしょに暮らす。 丁寧な暮らし、丁寧な生き方    

著者名 小澤 典代/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013166906590.4/オ/図書室7B一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似新川2210816357590/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 拓北・あい2311936419590/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 太平百合原2413006871590/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 ふしこ3213013596590/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 苗穂・本町3413007752590/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 白石東4211937513590/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 北白石4413011844590/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 厚別南8313003967590/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 東月寒5213010969590/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 もいわ6313005818590/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 星置9312058226590/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
590.4 590.4
家庭用品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000049224
書誌種別 図書
書名 定番といっしょに暮らす。 丁寧な暮らし、丁寧な生き方    
書名ヨミ テイバン ト イッショ ニ クラス 
著者名 小澤 典代/著
著者名ヨミ オザワ ノリヨ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2008.6
ページ数 143p
大きさ 19cm
分類記号 590.4
分類記号 590.4
ISBN 4-584-13087-2
内容紹介 鍋敷きにもなる蓋がかわいいダンスク社の両手鍋、立ち上がった縁が使いやすいイッタラ社の洋皿…。クオリティ・デザイン・プライスのバランスがとれた、魅力的な46の定番雑貨を紹介する。
著者紹介 1961年生まれ。インテリアスタイリスト。『雑貨カタログ』『プラス1リビング』などの女性誌、インテリア雑誌で活躍。小冊子『fu‐chi』編集長。著書に「フランス雑貨の旅」など。
件名 家庭用品
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 お気に入りのものに出会うことができない。お部屋のなかは統一感がなくてバラバラ…。あなたの暮らしを楽しくする、“もの選び”のレッスン。実用性+デザイン性+価格のバランスがとれたもの。そんな魅力的な46アイテムを紹介。
(他の紹介)目次 第1章 定番といっしょに暮らしてみよう(どんな基準でものを選んでいますか?
定番とはどんなもの ほか)
第2章 定番の素材と持つべき適性個数(このアイテムならこの素材
適正個数と快適な空間との関係 ほか)
第3章 定番の日用品でスタイルをつくる(スタイルとはどういうこと?
自分に合ったものと出会うために ほか)
第4章 丁寧な暮らしから自分らしさを見つける(ものを大切にする暮らし
想い出をつみかさねる歓び ほか)
第5章 オリジナリティへのステップアップ(定番からオリジナリティへ
暮らしの上級者を目指して ほか)
(他の紹介)著者紹介 小澤 典代
 1961年生まれのインテリアスタイリスト。インテリアスタイリストの故・岩立通子氏のアシスタントを経て独立。現在、『雑貨カタログ』、『プラス1リビング』などの女性誌、インテリア雑誌で活躍し、「今」の空気感と個々のライフスタイルを大切にしたスタイリングを提案している。ベーシックな中にも、美しさとかわいらしさを取り入れたスタイリングにはファンも多い。2004年より、暮らしまわりのものを少し真面目に考える小冊子『fu‐chi』(年2回の発行)の編集長も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。