検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

モノの道理     

著者名 谷沢 永一/著
出版者 講談社インターナショナル
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012903723914/タ/図書室14一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513416759914/タ/図書室18,19一般図書一般貸出在庫  
3 白石区民4113236550914/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷沢 永一
2008
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000045142
書誌種別 図書
書名 モノの道理     
書名ヨミ モノ ノ ドウリ 
著者名 谷沢 永一/著
著者名ヨミ タニザワ エイイチ
出版者 講談社インターナショナル
出版年月 2008.6
ページ数 229p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-7700-4100-5
内容紹介 正論をふりかざし、わめく、がなる人々。正義も過ぎれば道理がひっこむ。現代の報道媒体が定型の建前に偏向している実態を衝き、健全な常識に基づいて検討する。
著者紹介 1929年大阪生まれ。関西大学大学院博士課程修了。同大学名誉教授。専門は書誌学、日本近代文学。文学博士、評論家。サントリー学芸賞、大阪市民表彰文化功労、大阪文化賞などを受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 正論をふりかざし、わめく、がなる人々。正義も過ぎれば、道理がひっこむ。建前だらけの空虚な時代を生き抜く知恵と勘所。
(他の紹介)目次 第1章 世にはびこる建前の正義(金箔つきの社会正義
偽りの平等に意味はない ほか)
第2章 モノの道理とは何か(正論ではなく「道理」をわきまえよ
道理のいろいろ ほか)
第3章 言葉のオモテとウラ(ボキャ貧は時に雄弁に勝る
小泉はタテマエ・安倍はホンネ ほか)
第4章 日本人の叡智(大衆文学は人間学の宝庫である
近代文学に聳え立つ『樅ノ木は残った』 ほか)
第5章 人の道を行く(幾つになっても人は「新人」
道理に天の意志あり ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。