検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 29 在庫数 25 予約数 0

書誌情報

書名

あぽやん   [あぽやん]  

著者名 新野 剛志/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116821240913.6/シン/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0117765818913.6/シン/1階図書室62B一般図書一般貸出在庫  
3 新琴似2012657439913.6/シン/1特設展示2一般図書一般貸出貸出中  ×
4 元町3012506956913.6/シン/図書室9A一般図書一般貸出貸出中  ×
5 東札幌4012855393913.6/シン/図書室10一般図書一般貸出在庫  
6 厚別8013065811913.6/シン/1図書室12一般図書一般貸出在庫  
7 清田5513413525913.6/シン/1図書室14一般図書一般貸出在庫  
8 澄川6012581556913.6/シン/図書室18一般図書一般貸出在庫  
9 9012872785913.6/シン/特設展示19A一般図書一般貸出貸出中  ×
10 中央区民1112499783913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 北区民2113004705913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 白石区民4113006235913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 豊平区民5113004302913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
14 南区民6113011875913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
15 西区民7112492983913/シ/特設展示2一般図書一般貸出貸出中  ×
16 新琴似新川2213000264913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
17 拓北・あい2311934372913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
18 太平百合原2413004926913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
19 ふしこ3213012101913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
20 3313004917913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
21 苗穂・本町3413005863913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
22 白石東4211935624913/シ/1図書室一般図書一般貸出在庫  
23 菊水元町4310328713913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
24 北白石4413009905913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
25 厚別西8213017166913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
26 厚別南8313002175913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
27 藤野6213001289913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
28 もいわ6313004241913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
29 星置9312056238913/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新野 剛志
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000031667
書誌種別 図書
書名 あぽやん   [あぽやん]  
書名ヨミ アポヤン 
著者名 新野 剛志/著
著者名ヨミ シンノ タケシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.4
ページ数 317p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-16-326930-6
内容紹介 遠藤慶太は29歳。大航ツーリストの企画課から成田空港支所に「飛ばされて」きた。遠藤は「本社に返り咲くぞ」と心に誓うが…。空港で起こるトラブルを解決する「あぽやん」の活躍を描く。『別冊文藝春秋』連載を単行本化。
著者紹介 1965年東京都生まれ。立教大学社会学部卒業。旅行会社勤務を経て、「八月のマルクス」で第45回江戸川乱歩賞を受賞。ほかの著書に「罰」「月の見える窓」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 遠藤慶太は29歳。大航ツーリストの企画課から成田空港支所に「飛ばされて」きた。遠藤は「ぜったいあぽやんにはならないぞ、本社に返り咲くぞ」と心に誓うが―。再入国許可のない日系ブラジル人少女をめぐる駆け引き、絶対に出発しようとしない老婦人の秘密、予約が消えて旅立てない新婚夫婦をどうするか?空港で起こる旅券やチケットのトラブルを解決し、旅客を笑顔で送り出す「あぽやん」たちのカウンター越しの活躍を描く。
(他の紹介)著者紹介 新野 剛志
 1965年東京都生まれ。立教大学社会学部卒業。旅行会社勤務を経て、1999年『八月のマルクス』で第45回江戸川乱歩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。