蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117588285 | J911/シ/ | こどもの森 | 11B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7012625625 | J911/シ/ | 図書室 | J02a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似新川 | 2210878720 | J911/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
拓北・あい | 2311933416 | J911/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
苗穂・本町 | 3413005434 | J911/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
白石東 | 4211935145 | J911/シ/ | 児童新書 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
北白石 | 4413009301 | J911/シ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
作って遊ぶ!忍者になるおもちゃ図鑑
木村 研/著,や…
5分間で読める・話せるこわ〜い話K…
山口 理/著,や…
マンガで覚える図解俳句短歌川柳の基…
白石 範孝/監修
手紙で気持ちをつたえよう1
白石 範孝/監修
手紙で気持ちをつたえよう3
白石 範孝/監修
手紙で気持ちをつたえよう2
白石 範孝/監修
まんがで学ぶ同音語
山口 理/著,や…
まんがで学ぶ慣用句
山口 理/著,や…
まんがで学ぶ方言
竹田 晃子/著,…
まんがで学ぶ語源
山口 理/著,や…
まんがで学ぶことわざ
青山 由紀/著,…
読解力から表現力へ向かう学力 : …
白石 範孝/監修…
まんがで学ぶ漢字あそび
白石 範孝/著,…
恐怖の5分間子どもに話すこわ…中学年
山口 理/著,や…
恐怖の5分間子どもに話すこわ…低学年
山口 理/著,や…
教室で話したい雨の日の話 : 5分…
山口 理/著,や…
まんがで学ぶ四字熟語
山口 理/著,や…
子どもが読む宮沢賢治の世界 : 賢…
白石 範孝/共著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000027652 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まんがで学ぶ俳句・短歌 |
書名ヨミ |
マンガ デ マナブ ハイク タンカ |
著者名 |
白石 範孝/著
|
著者名ヨミ |
シライシ ノリタカ |
著者名 |
やまね あつし/まんが |
著者名ヨミ |
ヤマネ アツシ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
911.3
|
分類記号 |
911.3
|
ISBN |
4-337-21505-4 |
内容紹介 |
日本の風土に生きてきた人々が、日々の生活の中で出会ったできごとから生まれる心の動きを表現した詩である「俳句」と「短歌」。これまで多くの人に口ずさまれてきた代表的な作品を取り上げ、自分で作る方法も紹介する。 |
著者紹介 |
鹿児島生まれ。筑波大学附属小学校教諭、國學院大學栃木短期大学講師、使える授業ベーシック研究会会長、全国国語授業研究会理事。著書に「楽しく力をつける漢字・ひらがなの指導」など。 |
件名 |
俳句、和歌 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
俳句の巻(俳句ってなあに? 俳句のきまり 俳句を味わう 俳句を作ろう) 短歌の巻(短歌ってなあに? 短歌のきまり 短歌を味わう 短歌を作ろう) |
(他の紹介)著者紹介 |
白石 範孝 鹿児島生まれ。東京都の小学校教諭を経て、現在、筑波大学附属小学校教諭、國學院大學栃木短期大学講師、使える授業ベーシック研究会会長、全国国語授業研究会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) やまね あつし 1967年東京生まれ。サラリーマン生活を経て漫画家に転身。迷路・クイズの構成やイラスト・漫画など、子ども向けの本を手がけている。他にテレビアニメ絵本の企画構成なども手がけ、幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ