機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

うまれたよ!ヤモリ   よみきかせいきものしゃしんえほん  

著者名 関 慎太郎/写真・文
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 絵本図書館1010288999J/ウ/絵本415K絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

I.A.リチャーズ 坂本 公延
2008
931.6 931.6
詩(イギリス)-歴史 英語教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001836838
書誌種別 図書
書名 うまれたよ!ヤモリ   よみきかせいきものしゃしんえほん  
書名ヨミ ウマレタヨ ヤモリ 
著者名 関 慎太郎/写真・文
著者名ヨミ セキ シンタロウ
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.2
ページ数 30p
大きさ 29cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-265-02158-1
内容紹介 住宅地や公園など身近にいるヤモリ。卵が産み落とされてから2か月。殻を突き破って出てきた赤ちゃんは、からだの表面の湿った皮を脱ぎ…。ヤモリの誕生や成長の様子を大きな写真で紹介。命のドラマを感じられる写真絵本。
著者紹介 兵庫県生まれ。自然写真家。両生類、爬虫類、淡水魚など、身近な生き物の生態写真の撮影をライフワークとする。著書に「うまれたよ!イモリ」など。
件名 やもり
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 作者とタイトルを伏せた時、読み手はその詩をどう味わい、いかに評価するか?ニュークリティシズムを生み、現代の読者論を育てた批評理論の古典。初の紹介。
(他の紹介)目次 第1部 レポート集
第2部 分析(四種類の意味
比喩的言語
発話内容と感情
詩の形式
無関係な連想と既得反応
感傷性と抑制
詩における教義、教理、教訓
技術的前提と批評的先入観)
(他の紹介)著者紹介 リチャーズ,I.A.
 1893‐1979。サンドバッチ(英国)に生まれる。ケンブリッジ大学とハーヴァード大学で教育を受ける。ケンブリッジ大学特別研究員、ハーヴァード大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂本 公延
 1931年、神戸市に生まれる。大阪大学英文科卒業。同校大学院修士課程修了。文学博士。広島大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。