検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

重点課題刑法総論     

著者名 曽根 威彦/編集   松原 芳博/編集
出版者 成文堂
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117575340326.1/ジ/1階図書室40A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
326.1 326.1
刑法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000021700
書誌種別 図書
書名 重点課題刑法総論     
書名ヨミ ジュウテン カダイ ケイホウ ソウロン 
著者名 曽根 威彦/編集
著者名ヨミ ソネ タケヒコ
著者名 松原 芳博/編集
著者名ヨミ マツバラ ヨシヒロ
出版者 成文堂
出版年月 2008.3
ページ数 12,261p
大きさ 22cm
分類記号 326.1
分類記号 326.1
ISBN 4-7923-1794-2
内容紹介 刑法総論の重要な対立点につき、最新の判例・学説を踏まえて、教科書よりも立ち入った検討・分析を加えた解説書。刑法学における一定の理論的水準を維持しつつ、法曹実務家の養成にも役立つ一冊。
件名 刑法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 刑法総論上の特に重要な16項目を取り上げて、最新の判例・学説の動向を踏まえつつ、教科書よりも立ち入った分析・検討を加えた解説書。教科書的な概説は最小限にとどめ、理論的にも実務的にも重要な対立点を集中的に論じることにより、刑法理論の重要性と面白さを伝えている。
(他の紹介)目次 罪刑法定主義と刑法解釈
因果関係
不作為犯
違法論総説
正当防衛
緊急避難
責任論総説
責任能力
故意と事実の錯誤
違法性の意識と違法性の錯誤
過失犯論
未遂犯総説
中止犯
正犯と共犯
共犯の処罰根拠
共犯の諸問題
(他の紹介)著者紹介 曽根 威彦
 早稲田大学法学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松原 芳博
 早稲田大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。