検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

蝶々は誰からの手紙     

著者名 丸谷 才一/著
出版者 マガジンハウス
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012601219019/マ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
2 厚別西8213010781019/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 西野7210467176019/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 はっさむ7313002185019/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 新発寒9210426780019/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丸谷 才一
2008
019.9 019.9
書評

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000019557
書誌種別 図書
書名 蝶々は誰からの手紙     
書名ヨミ チョウチョウ ワ ダレカラ ノ テガミ 
著者名 丸谷 才一/著
著者名ヨミ マルヤ サイイチ
出版者 マガジンハウス
出版年月 2008.3
ページ数 363,7p
大きさ 20cm
分類記号 019.9
分類記号 019.9
ISBN 4-8387-1768-2
内容紹介 イギリスの書評の魅力を語り、日本の書評文化を一望する。漱石・荷風・佐藤春夫から池澤夏樹・江國香織まで、さらには日本国語大辞典からマリリン・モンローと「ユリシーズ」の関係まで、読書共同体のための読物。
件名 書評
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 イギリスの書評の魅力を語り、日本の書評文化を一望する。漱石・荷風・佐藤春夫から池澤夏樹・江國香織まで、源氏物語から大正天皇の歌集まで、そして、バルザックからナボコフとクンデラまで、さらには日本国語大辞典からマリリン・モンローと『ユリシーズ』の関係まで、読書共同体のための花やかで役に立つ読物がたつぷり。読書共同体のための本の評判記にして書物の買物案内。
(他の紹介)目次 1 書評のある人生(「今週の本棚」の十一年
書評と「週刊朝日」 ほか)
2 書評78選(雨風嵐の男
生れながらの小説家 ほか)
3 推薦文そして後始末(鹿の歌
せつない話 ほか)
4 カリブ海からカール・マルクスまで(百首余談
鷺坂伴内のために ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。