検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図説聖書考古学  旧約篇 ふくろうの本  

著者名 杉本 智俊/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117583153193/ス/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
193.02 193.02
聖書-考古学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000019074
書誌種別 図書
書名 図説聖書考古学  旧約篇 ふくろうの本  
書名ヨミ ズセツ セイショ コウコガク 
著者名 杉本 智俊/著
著者名ヨミ スギモト トモトシ
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.3
ページ数 115p
大きさ 22cm
分類記号 193.02
分類記号 193.02
ISBN 4-309-76112-1
内容紹介 イスラエルの地にある旧約聖書時代の遺跡を訪ね、考古学最新の発掘成果と聖書学の研究を組み合わせて、アブラハム、モーセ、ダビデからバビロニア捕囚の時代までを復元する。聖書考古学の世界への案内書。
著者紹介 1958年生まれ。神戸市出身。シェフィールド大学大学院等に学ぶ。慶應義塾大学文学部准教授。新生キリスト教会連合町田クリスチャンセンター牧師。イスラエルの考古学的発掘調査に関わる。
件名 聖書-考古学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 考古学最新の発掘成果と聖書学の研究を組み合わせて、アブラハム、モーセ、ダビデからバビロニア捕囚の時代までを復元する。
(他の紹介)目次 序章 聖書考古学とは何か(聖書考古学の魅力
聖書考古学の世界)
1章 カナンの都市国家(都市化の始まりとカナン人の起源―前期青銅器時代‐中期青銅器時代1期
族長アブラハムとカナンの都市―中期青銅器時代2期
エジプト支配下のカナン)
2章 イスラエル王国の成立(「出エジプト」とイスラエル民族の起源―鉄器時代1期
ペリシテ人と「海の民」―鉄器時代1期
ダビデ、ソロモンの黄金時代
イスラエル王国時代の社会
ヤハウェ宗教の始まり)
3章 イスラエルとその周辺民族(地中海の交易者、フェニキア人―鉄器時代2期
トランスヨルダンの諸民族―鉄器時代2期
メソポタミアの大国とバビロニア捕囚)
(他の紹介)著者紹介 杉本 智俊
 1958年生まれ。神戸市出身。慶應義塾大学文学部准教授。新生キリスト教会連合町田クリスチャンセンター牧師。慶應義塾大学卒業。トリニティ国際大学神学大学院(米国)、シェフィールド大学大学院(英国)で学ぶ(Ph.D.)。2006‐07年ヘブル大学(イスラエル)客員研究員。また、1978年以来イスラエルの考古学的発掘調査に関わり、エン・ゲヴ、テル・レホブ、ホルヴァト・ショヴァヴ、テル・レヘシュ等の調査に参加してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。