検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

山口瞳の行きつけの店   [ランダムハウス講談社文庫]  

著者名 山口 正介/著
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117579631910.268/ヤ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000004537
書誌種別 図書
書名 山口瞳の行きつけの店   [ランダムハウス講談社文庫]  
書名ヨミ ヤマグチ ヒトミ ノ イキツケ ノ ミセ 
著者名 山口 正介/著
著者名ヨミ ヤマグチ ショウスケ
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2008.3
ページ数 241p
大きさ 15cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-270-10168-1
個人件名 山口 瞳
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 山口瞳の名著『行きつけの店』を頼りに、ひとり息子が辿る名店の数々。その道すがら、息子は父の人生を辿り、自分のルーツを辿り、やがて、作家・山口瞳が愛した店はすべて、山口瞳が愛してやまなかった人々がいるところだと分かってゆく。父のうしろ姿に語りかける感動のエッセイ。
(他の紹介)目次 1 回想の麻布界隈、東京都内
2 旅先での「行きつけの店」
3 そして国立
4 あれからの時の移ろい
(他の紹介)著者紹介 山口 正介
 1950年。東京生まれ。作家、エッセイスト、映画評論家。桐朋学園短期大学部芸術科演劇コース卒業。劇団『オンシアター・自由劇場』演出部に在籍の後、1985年より小説、エッセイ、映画評論など執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。