蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
世界の歴史 1 小学館版学習まんが メソポタミアとエジプト
|
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東札幌 | 4013127206 | J20/セ/1 | 子供百科 | 23 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
曙 | 9013213815 | J20/セ/1 | 学習絵本 | 15A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
西区民 | 7113176254 | J20/セ/1 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
篠路コミ | 2510322155 | J20/セ/1 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
栄 | 3312011947 | J20/セ/1 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
北白石 | 4413116155 | J20/セ/1 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
もいわ | 6311928821 | J20/セ/1 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
はっさむ | 7313078292 | J20/セ/1 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001330712 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
世界の歴史 1 小学館版学習まんが メソポタミアとエジプト |
| 書名ヨミ |
セカイ ノ レキシ |
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
2018.12 |
| ページ数 |
175p |
| 大きさ |
23cm |
| 分類記号 |
209
|
| 分類記号 |
209
|
| ISBN |
4-09-298301-4 |
| 内容紹介 |
歴史教科書の山川出版社の編集協力を得て誕生した学習まんが。人間ドラマとして世界の歴史の流れがわかる。1は、メソポタミアとエジプトを収録。年表や歴史に残った言葉なども掲載。 |
| 件名 |
世界史 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
輸血が心臓マヒを引き起こす?ヘモグロビンは血圧も調節している。日光浴で結核が治る不思議。マーガリンなどのトランス脂肪酸で、心臓病が発生しやすくなる。さかなと大豆が頭を良くする。人体への素朴な疑問から、遺伝子工学、遺伝子治療など最新の話題も平易に解説。イラスト図解。全体像としての「生化学」の基礎がやさしくわかる、最新の話題満載。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
生田 哲 薬学博士。1955年北海道生まれ。東京薬大大学院卒業後アメリカで研究生活を送る。シティ・オブ・ホープ研究所やカリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)などの博士研究員を経てイリノイ工科大学助教授(化学科)。DNAの構造研究、DNAとタンパク質をターゲットにしたドラッグディザインの研究にうちこむ。現在は日本で、精神や心の働きを遺伝子や脳内物質といった分子レベルで解析するなど、最新科学に基づいた著作の執筆を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ