蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117567404 | 146.1/ジ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012847152 | 146/ジ/ | 図書室 | 1A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
ちえりあ | 7900207999 | 146/ジ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
図書情報館 | 1310235393 | 146.1/ジ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006800485130 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ラカンはこう読め! |
書名ヨミ |
ラカン ワ コウ ヨメ |
著者名 |
スラヴォイ・ジジェク/著
|
著者名ヨミ |
スラヴォイ ジジェク |
著者名 |
鈴木 晶/訳 |
著者名ヨミ |
スズキ ショウ |
出版者 |
紀伊國屋書店
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
146.1
|
分類記号 |
146.1
|
ISBN |
4-314-01036-8 |
内容紹介 |
現代政治から大衆文化まで縦横無尽に論じる現代思想界の奇才によるラカン入門書。今日の政治、社会現象、文化、芸術作品をラカン的に読むこと、つまりラカンの理論を実践することにより、その思想の核心に迫る。 |
著者紹介 |
1949年スロヴェニア生まれ。哲学者・精神分析学者。現代思想界の奇才。ロンドン大学バークベック・コレッジ人文科学高等研究センター国際ディレクター。 |
個人件名 |
Lacan Jacques |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
ついにジジェクが書いた!!現代思想界の奇才による待望のラカン入門。 |
(他の紹介)目次 |
1 空疎な身ぶりと遂行文―CIAの陰謀に立ち向かうラカン 2 相互受動的な主体―マニ車を回すラカン 3 “汝何を欲するか”から幻想へ―『アイズ・ワイド・シャット』を観るラカン 4 “現実界”をめぐる厄介な問題―『エイリアン』を観るラカン 5 自我理想と超自我―『カサブランカ』を観るラカン 6 「神は死んだが、死んだことを知らない」―ボボークと遊ぶラカン 7 政治のひねくれた主体―モハンマド・ボウイェリを読むラカン |
(他の紹介)著者紹介 |
ジジェク,スラヴォイ 1949年、スロヴェニアのリュブリアナ生まれ。哲学者・精神分析学者。現代政治から大衆文化まで縦横無尽に論じる現代思想界の奇才。現在、ロンドン大学バークベック・コレッジ人文科学高等研究センターの国際ディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 晶 1952年、東京生まれ。現在、法政大学国際文化学部教授。専攻は、文学、精神分析学、舞踊学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ