検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

北望園の春 他五篇  岩波新書 青版  

著者名 駱 賓基/著   小野 忍/訳   飯塚 朗/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1955


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114712631923.7/ラ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

駱 賓基 小野 忍 飯塚 朗
1955
510.96 510.96
建設業 労働安全 労働衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000376894
書誌種別 図書
書名 北望園の春 他五篇  岩波新書 青版  
書名ヨミ ホクボウエン ノ ハル 
著者名 駱 賓基/著
著者名ヨミ ラク ヒンキ
著者名 小野 忍/訳
著者名ヨミ オノ シノブ
著者名 飯塚 朗/訳
著者名ヨミ イイズカ アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 1955
ページ数 214p
大きさ 18cm
分類記号 923.7
分類記号 923.7
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 協力会社と安全衛生責任者に求められる責任
第2章 作業者に対する指導・監督の方法
第3章 危険性または有害性の調査による低減対策の実施
第4章 安全衛生責任者が行う安全施工サイクル活動の進め方
第5章 作業に応じて選任や配置しなければならない人など
第6章 災害防止に対する関心の保持と創意工夫を引き出す方法
第7章 異常時と災害発生時の必要な措置
(他の紹介)著者紹介 中村 昌弘
 災害予防研究所所長。和歌山市生まれ。KYTを創出した住友金属工業(株)で、長年鉄鋼製造や建設工事の安全管理を担当し、それぞれの部門で長期無災害の実績をあげた。各種安全管理活動手法とともに、健康確認や問いかけKY活動手法を開発し実践KYとして体系化した。中災防をはじめ、多くの災害防止団体の各種委員を歴任。実務体験にもとづく実践的安全管理活動手法には定評があり、現在各企業や団体からの要請で、企業のトップや管理・監督者に対する講演・研修・安全診断などで活躍中。講演・研修はこの10年間で700回を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。