検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

What can you do with a shoe? くつが あったら どうするの?/くつがあったらなにをする?(英語版)    

著者名 Beatrice Schenk De Regniers/文   Maurice Sendak/絵
出版者 Harper & Row
出版年月 1955


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111384228JY/WH/絵本9絵本一般貸出在庫  
2 中央図書館0114195811JY/WH/書庫2絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本多 英明 桂 宥子 小峰 和子
2000
909.3 909.3
児童文学 英文学 アメリカ文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000580086
書誌種別 図書
著者名 Beatrice Schenk De Regniers/文
著者名ヨミ ド・レーニエ ベアトリス・シェンク
出版者 Harper & Row
出版年月 1955
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 15×29cm
ISBN 0-06-024849-1
分類記号 E
分類記号 E
書名 What can you do with a shoe? くつが あったら どうするの?/くつがあったらなにをする?(英語版)    
書名ヨミ WHAT CAN YOU DO WITH A SHOE 
副書名 くつが あったら どうするの?/くつがあったらなにをする?(英語版)
副書名ヨミ クツガ アツタラ ドウ スル ノ クツ ガ アッタラ ナニ オ スル
内容紹介 【英語絵本】

(他の紹介)内容紹介 英米を中心とする英語圏の児童文学を紹介したガイドブック。19世紀頃から現代までの120編を収録。全体を英米文学の誕生、イギリス児童文学の古典などの8つの章に分類し、それぞれに文学史的アプローチを主旨としたコラムを付した。各作品は見開き2ページであらすじ、読み方、作家の履歴、読書案内、さわりの部分の原文引用で構成。巻末に50音順の作家索引と作品索引を付す。
(他の紹介)目次 第1章 英米児童文学の誕生
第2章 イギリス児童文学の古典
第3章 アメリカ児童文学の古典
第4章 イギリス児童文学の発展
第5章 アメリカ児童文学の発展
第6章 英米以外の英語圏の児童文学
第7章 新しい児童文学
第8章 英米絵本の収穫


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。