検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

暮らしを彩る和の折り紙 祝う|包む|飾る|楽しむ    

著者名 中村 榮志/著   中村 歌都野/監修
出版者 東京書店
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117551945754.9/ナ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
754.9 754.9
折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700476470
書誌種別 図書
書名 暮らしを彩る和の折り紙 祝う|包む|飾る|楽しむ    
書名ヨミ クラシ オ イロドル ワ ノ オリガミ 
著者名 中村 榮志/著
著者名ヨミ ナカムラ エイジ
著者名 中村 歌都野/監修
著者名ヨミ ナカムラ カツヤ
出版者 東京書店
出版年月 2008.1
ページ数 111p
大きさ 19×19cm
分類記号 754.9
分類記号 754.9
ISBN 4-88574-775-5
内容紹介 祝う、包む、飾る、楽しむといった、生活に潤いを与える折り紙作品を紹介。のしなど日本の伝統折り紙を時代の推移に合わせた、A4・B4サイズの紙で折れるもの、また、一枚の紙をできるだけ切らずに折れるものなどを掲載。
著者紹介 1918〜2005年。東京生まれ。読売に入社し、東京オリンピックをはじめ多くの記録取材に活躍。航空力学、科学理論に裏づけされた独特の折り紙を開拓。
件名 折紙・切紙
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生活に潤いを与える大人の折り紙作品。
(他の紹介)目次 巻頭グラビア 折り紙ギャラリー
贈り物―金子包み熨斗(熨斗付き金子包み
常用金子包み
鶴形内祝い包み
新鶴形内祝い包み
儀礼内祝い包み
不祝儀
香典包み
祝儀用熨斗
末広熨斗
元折り熨斗
寄せ熨斗
合わせ熨斗)
箸包み・箸置き(矢羽根形箸包み
真宝 孔雀
水鳥
孔雀形箸置き
尾長鶴)
小物入れ(幌舟
伝統折り紙 和舟
紙コップ
伝統折り紙 角香箱
伝統折り紙 香箱
真宝 香箱
箱鶴)
置物・飾り物(真宝 初級兜
鶴亀 舞鶴
鶴亀 亀
赤ちゃん 座り姿
赤ちゃん ハイハイ
雛人形 男雛
雛人形 女雛
雛人形 三人官女)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。