検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

じょうずな話し方・聞き方おしえてよ  5・6年 地球っ子ブックス  

著者名 畑島 喜久生/著   西村 郁雄/絵
出版者 KTC中央出版
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 南区民6112427098J80/チ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
930.278 930.278
Wilder Laura Ingalls

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001011403
書誌種別 図書
書名 じょうずな話し方・聞き方おしえてよ  5・6年 地球っ子ブックス  
書名ヨミ ジョウズ ナ ハナシカタ キキカタ オシエテヨ 
著者名 畑島 喜久生/著
著者名ヨミ ハタジマ キクオ
著者名 西村 郁雄/絵
著者名ヨミ ニシムラ イクオ
出版者 KTC中央出版
出版年月 1997.4
ページ数 159p
大きさ 22cm
分類記号 809.2
分類記号 809.2
ISBN 4-924814-96-2
件名 話しかた
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 電動車椅子に乗った「オレ」は、障害だらけの日本を出て、アメリカへの留学を決意した。それは挑戦なんて甘いものではなく“激闘”の留学。怖いもの知らずなのか、不自由とは、自由とは何だろう。こんなファンキーなドラマがあるなんて…「オレ」のアメリカ留学は「小説より奇なり」となった。
(他の紹介)目次 第1章 マイ・アメリカン・ドリーム
第2章 命がけのアメリカ留学生活
第3章 車椅子と110センチの視野
第4章 スポーツジャーナリスト志願
第5章 「パラフォト」のスポーツライター
第6章 車椅子サッカー・ワールドカップ
(他の紹介)著者紹介 平野 誠樹
 1979年横浜生まれ。横浜市港北区在住。高校卒業後、アメリカへ留学。電動車椅子サッカーの日米交流の橋渡しを積極的に行い、今日の世界大会へ発展するきっかけを築く。電動車椅子サッカーチーム「横浜クラッカーズ」の代表&選手として活動中。2004年にはパラリンピックの公式記者として開催地ギリシャにて取材し、自身の夢だったスポーツジャーナリストへの第一歩を踏み出し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。