蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
今と未来がわかる脳と心 ビジュアル図鑑
|
| 著者名 |
毛内 拡/監修
|
| 出版者 |
ナツメ社
|
| 出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
南区民 | 6113209396 | 491/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001715820 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
今と未来がわかる脳と心 ビジュアル図鑑 |
| 書名ヨミ |
イマ ト ミライ ガ ワカル ノウ ト ココロ |
| 著者名 |
毛内 拡/監修
|
| 著者名ヨミ |
モウナイ ヒロム |
| 出版者 |
ナツメ社
|
| 出版年月 |
2022.11 |
| ページ数 |
223p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
491.371
|
| 分類記号 |
491.371
|
| ISBN |
4-8163-7271-1 |
| 内容紹介 |
脳と体の関係、言葉と記憶、ストレスと睡眠、感情、心の成長と病気…。心との関わりをはじめとする脳のしくみについて、脳研究の未来までを含めフルカラーの図表やイラストとともに解説する。 |
| 件名 |
脳 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
日本女性の伝統的な忍耐と内助の功は物語となりつつある昨今、百年前の異国の女性が日本男子と共に生きたすがすがしい姿を多くの人に知ってもらいたい―。野口英世、高峰譲吉、松平忠厚、長井長義、鈴木大拙。黎明日本を背負った男たちと異国の妻の物語。 |
| (他の紹介)目次 |
野口英世とメリー・ダージス 高峰譲吉とキャロライン・ヒッチ 松平忠厚とカリー・サンプソン 長井長義とテレーゼ・シューマッハ 鈴木大拙とベアトリス・レイン |
| (他の紹介)著者紹介 |
飯沼 信子 1932年、静岡県沼津市生まれ。1953年、結婚を機に渡米。日本の歴史の中で、国際的に活躍したり日米の架け橋となった日本人が多くあったことを、日本両国に広く知らしめていくべきとの使命感をもって、海外で活躍した日本人とその妻たちの偉業を調査し、積極的に講演活動を行ってきた。2006年旭日単光章受章。日本ペンクラブ会員。日本エッセイストクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ