蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117379339 | J/チ/ | 絵本 | 3A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013361452 | J/チ/ | 絵本4 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3012486100 | J/チ/ | 図書室 | J5b | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
東札幌 | 4012580678 | J/チ/ | 絵本 | 25 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別 | 8012635911 | J/チ/ | 絵本 | 39 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
西岡 | 5012701412 | J/チ/ | 絵本1 | E1 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
澄川 | 6012555204 | J/チ/ | 絵本 | J10 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
8 |
曙 | 9012847514 | J/チ/ | 絵本 | 28 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
西区民 | 7112420422 | J/チ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
ふしこ | 3211169994 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
11 |
栄 | 3312132388 | J/チ/ | 絵本4 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
12 |
白石東 | 4212060083 | J/チ/ | 小型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
北白石 | 4410345138 | J/チ/ | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
厚別西 | 8210474907 | J/チ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
東月寒 | 5210292446 | J/チ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
新発寒 | 9210417680 | J/チ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
絵本図書館 | 1010076642 | J/チ/ | 絵本 | 09A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700429010 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
どい かや/作
|
著者名ヨミ |
ドイ カヤ |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
18×25cm |
ISBN |
4-7520-0371-7 |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
書名 |
チリとチリリはらっぱのおはなし |
書名ヨミ |
チリ ト チリリ ハラッパ ノ オハナシ |
内容紹介 |
チリとチリリは、おうちの前のはらっぱで遊んでいました。自転車で草むらを抜けると、そこはいつもと様子がちがいます。ハナバチやコガネムシ、トカゲについて行くと楽しくて美味しい出来事が…! |
著者紹介 |
1969年東京生まれ。東京造形大学デザイン科卒業。絵本に「チリとチリリ」「チリとチリリまちのおはなし」「ハーニャの庭で」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
47都道府県の情報&おもしろ雑学をかわいいカット付きで紹介!「ご当地訪ね隊」のメンバーといっしょに地理を楽しくお勉強しよう!学校の授業や自由研究、調べ学習にも。一生役立つ知識が身につく!地図&気候&産業&文化&名産品がまるわかり! |
(他の紹介)目次 |
北海道・東北地方 関東地方 中部地方 近畿地方 中国地方 四国地方 九州地方 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 賀一 1972年9月23日京都生まれ。リクルート運営のオンライン予備校『スタディサプリ』で日本史・倫理・政治経済・現代社会・中学地理・中学歴史・中学公民の7科目を担当する「日本一生徒数の多い社会講師」。43歳で一般受験し、2021年現在、早稲田大学教育学部生涯教育学専修に在学中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ