山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

釧路市春採湖の昆虫 全種目録  道東の昆虫と自然  

著者名 中谷 正彦/編集
出版者 道東昆虫研究所
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181357047KR486/ク/2階郷土118A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
486 486

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001924360
書誌種別 図書
書名 釧路市春採湖の昆虫 全種目録  道東の昆虫と自然  
書名ヨミ クシロシ ハルトリコ ノ コンチュウ 
著者名 中谷 正彦/編集
著者名ヨミ ナカタニ マサヒコ
出版者 道東昆虫研究所
出版年月 2024.12
ページ数 95p
大きさ 26cm
分類記号 486
分類記号 486
件名 昆虫
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私たちは、毎日あくせくと余裕のない時間を過ごし、人間関係に悩みを抱えながら生活を送っています。でも、そんな生活に少しだけ禅の教えを取り入れることで、こころと体の健康を保つことができます。「執着を捨てる」「1回の呼吸に1分かける」「よい言葉を自分に聞かせる」…、すぐに実践できる禅の考え方、瞑想法、言葉禅などをやさしく紹介。今日からはじめる禅的生活のすすめ。
(他の紹介)目次 なぜ禅なのか
禅的生活の心構え
仏教の基本を理解する
心の生、体の死
禅の言葉
禅の忘却力
瞑想
坐禅
読経
言葉禅
うつと妄想
禅と幸せ
(他の紹介)著者紹介 高田 明和
 昭和10年、静岡県生まれ。慶応大学医学部卒業、慶応大学医学部大学院修了。医学博士。ニューヨーク州立大学助教授、浜松医科大学第二生理学教授を歴任。浜松医科大学名誉教授。昭和女子大学客員教授。アジアパシフィック血栓止血学会名誉理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。