検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

笑ったぶんだけ楽しくなれる。 猫だより    

著者名 岡本 肇/著
出版者 小学館
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117237453726.5/オ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
726.5 726.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700396854
書誌種別 図書
書名 笑ったぶんだけ楽しくなれる。 猫だより    
書名ヨミ ワラッタ ブン ダケ タノシク ナレル 
著者名 岡本 肇/著
著者名ヨミ オカモト ハジメ
出版者 小学館
出版年月 2007.3
ページ数 111p
大きさ 22cm
分類記号 726.5
分類記号 726.5
ISBN 4-09-387706-0
内容紹介 いつだって自然体な猫たちの毎日は、せかせかした人間世界とは無縁です。気ままな猫たちはどのようにして人の営みを眺め、どんな夢を見ているのでしょう。kabamaruと7匹の猫たちの生き方をのぞいていってください。
著者紹介 1942年大阪生まれ。(有)和味文化研究所設立。扇子、団扇などの和雑貨や和食器など、キャラクターを配した数々の作品を発表。98年に猫のキャラクターkabamaruをデビューさせる。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 猫の生活がいちばん幸せかも…そう思う人は意外と多いのではないでしょうか。日がな寝ていても怒られることはありませんし、目が覚めたら用意されたご飯を食べればいいのですから。いつだって自然体な猫たちの毎日は、せかせかした人間世界とは無縁です。時間はゆったりと淡々と流れています。気ままな猫たちはどのようにして、人の営みを眺め、どんな夢を見ているのでしょう。しばし時間を止めて、kabamaruと七匹の猫たちの生き方をのぞいてみていってください。
(他の紹介)目次 自由なくらし
夢に向かって
そのままがいい
やる気を出して
笑いがいちばん
ありがとう
(他の紹介)著者紹介 岡本 肇
 1942年、大阪生まれ。イベントや飲食店などを総合的にデザインするプロデューサーとして長く活躍。86年、中国吉林省との文化交流で篆刻、書を学ぶ。91年に(有)和味文化研究所を設立し、扇子、団扇などの和雑貨や和食器など、キャラクターを配した数々の作品を発表、98年には猫のキャラクター「kabamaru」をデビューさせる。「kabamaru」カレンダーは毎年大人気、独自の作風で好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。