検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

41歳からのクラシック   新潮選書  

著者名 みつとみ 俊郎/著
出版者 新潮社
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117318188760.8/ミ/1階図書室57B一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012476630760/ミ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6012544018760/ミ/図書室15一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
760.8 760.8
音楽-名曲解説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700388531
書誌種別 図書
書名 41歳からのクラシック   新潮選書  
書名ヨミ ヨンジュウイッサイ カラ ノ クラシック 
著者名 みつとみ 俊郎/著
著者名ヨミ ミツトミ トシロウ
出版者 新潮社
出版年月 2007.1
ページ数 171p
大きさ 20cm
分類記号 760.8
分類記号 760.8
ISBN 4-10-603575-3
内容紹介 ロック好きには「ボレロ」、ジャズファンにはグレゴリオ聖歌、ポップス派には「G線上のアリア」、演歌派は「白鳥の湖」。好みの音楽からクラシックの世界にすんなりと入っていける、今までにないクラシック入門書。
著者紹介 東京都生まれ。青山学院大学卒業後、渡米。南イリノイ大学、ミシガン州立大学大学院で音楽を専攻。帰国後、スタジオミュージシャン、作曲家として活躍中。著書に「メロディ日本人論」など。
件名 音楽-名曲解説
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ロック好きには『ボレロ』、ジャズファンにはグレゴリオ聖歌、ポップス派には『G線上のアリア』、演歌派は『白鳥の湖』。本書を読めば、好みの音楽からクラシックの世界にすんなりと入っていけます。さまざまなジャンルの音楽的特性を明らかにし、クラシック音楽の中から、いわばその「仲間」を紹介する全く新しい形の入門書です。
(他の紹介)目次 クラシック音楽って何だろう
ロックンロールが好きな人へ
メタル系ロック・ファンへ
プログレ系ロック・ファンへ
ポップスが好きな人へ
ジャズが好きな人へ
ラテン系ダンス音楽ファンへ
フォーク系音楽ファンへ
演歌の大好きなあなたへ
Jポップ・ファンへ
アニメ、ゲーム音楽好きへ
ルーツ音楽、ワールドミュージック・ファンへ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。