検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 10 予約数 0

書誌情報

書名

ソラマメの絵本   そだててあそぼう  

著者名 こぐれ きよし/へん   かとう まふみ/え
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117309500J61/ソ/71こどもの森7B児童書一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2012621336J60/ソ/71図書室児童書一般貸出在庫  
3 元町3012475673J60/ソ/71図書室J7b児童書一般貸出在庫  
4 東札幌4012501948J60/ソ/図書室24児童書一般貸出在庫  
5 厚別8012623511J60/ソ/71図書室30児童書一般貸出在庫  
6 清田5513110147J60/ソ/71図書室58児童書一般貸出在庫  
7 澄川6012705999J03/ソ/71子供百科J1児童書一般貸出在庫  
8 山の手7012591215J61/ソ/71図書室J01b児童書一般貸出貸出中  ×
9 9012833852J60/ソ/71図書室18B児童書一般貸出在庫  
10 南区民6113071242J61/ソ/71図書室児童書一般貸出在庫  
11 ふしこ3211179829J60/ソ/71図書室児童書一般貸出在庫  
12 東月寒5210299904J61/ソ/71図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こぐれ きよし かとう まふみ
2007

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700385022
書誌種別 図書
書名 ソラマメの絵本   そだててあそぼう  
書名ヨミ ソラマメ ノ エホン 
著者名 こぐれ きよし/へん
著者名ヨミ コグレ キヨシ
著者名 かとう まふみ/え
著者名ヨミ カトウ マフミ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2007.1
ページ数 36p
大きさ 27cm
分類記号 626.3
分類記号 626.3
ISBN 4-540-06116-5
内容紹介 塩ゆでにして食べるとおいしいソラマメ。その栄養や歴史から、成長のしかた、種類、上手なそだて方、かかりやすい病気、おいしい食べかた、おもしろ実験まで、楽しいイラストでやさしく学べる絵本。
著者紹介 1930年和歌山県生まれ。北海道大学農学部(作物学専攻)卒業。香川大学名誉教授。農学博士。国際乾燥地農業研究センターICARDAソラマメ部門研究情報調整委員会委員。
件名 そら豆
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 塩ゆでにして食べるとおいしいソラマメ。日本でも古くから食べられてきた豆だ。いまでこそ、若い豆を食べることが多いけれど、むかしは、完熟した豆を乾燥させて保存しておき、いろいろに加工して食べてもきたんだ。そんなソラマメを自分で育てて、おいしく食べてみよう。小学校低学年以上。
(他の紹介)目次 ソラマメは、「もちにつくり、食するもよし」
ふるさとは中近東、古代から食べられてきた豆
空に向かって、さやが立つ
寒さにあって花が咲く
むかしは赤いソラマメも。いまでは大中小でわける
秋にタネをまいて、春に収穫!(栽培ごよみ)
畑の準備。鉢でもつくれるよ
‘おはぐろ’を下にタネまき。芽だしをするか、苗を育てるか?
分枝、支柱立て、摘心
花を観察しよう。さやの中の秘密!
こんなときどうする?病害虫とトラブル
収穫だ!さやが下を向いたら若い豆の食べどきだ
ゆでソラマメ、焼きソラマメ
完熟ソラマメで、炒り豆、しょうゆ豆
ソラマメごはんと、世界のソラマメ料理
(他の紹介)著者紹介 こぐれ きよし
 本名・木暮秩。1930年、和歌山県に生まれる。北海道大学農学部(作物学専攻)卒業。香川大学名誉教授。農学博士。香川大学停年後、タイ国チェンマイ大学農学部へJICA派遣。国際乾燥地農業研究センターICARDA(シリア)ソラマメ部門研究情報調整委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
かとう まふみ
 1971年、福井県生まれ。北海道教育大学卒業。絵本作家、イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。