検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

魯迅を読み解く 謎と不思議の小説10篇    

著者名 代田 智明/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117222836920.2/ル/1階図書室67B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
920.278 920.278
魯迅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600362679
書誌種別 図書
書名 魯迅を読み解く 謎と不思議の小説10篇    
書名ヨミ ロジン オ ヨミトク 
著者名 代田 智明/著
著者名ヨミ シロタ トモハル
出版者 東京大学出版会
出版年月 2006.10
ページ数 7,307p
大きさ 20cm
分類記号 920.278
分類記号 920.278
ISBN 4-13-083043-0
内容紹介 魯迅の書いた小説10篇を、彼の経歴や体験を背景に絡ませながら分析し、生き様と実存のあり方を探る。激動の近代中国のなか、古さと新しさの間で苦悩する魯迅の生きざまにみえてくるものとは。
著者紹介 1951年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。同大学大学院総合文化研究科教授。
個人件名 魯迅
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 激動の近代中国のなか、古さと新しさの間で苦悩する魯迅の生きざまにみえてくるものとは。
(他の紹介)目次 前奏曲 屈辱の青春(一八八一‐一九一七年)
第1部 『吶喊』から
間奏曲1 苦悩と葛藤(一九一八‐二四年)
第2部 『彷徨』から
間奏曲2 躊躇と新生(一九二五‐三〇年)
第3部 『故事新編』から
後奏曲 モダニティを超えて(一九三一‐三六年)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。