検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 15 予約数 0

書誌情報

書名

発信北の食材     

著者名 北海道新聞社/編
出版者 北海道新聞社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113840284KR612.1/ハ/2階郷土119A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0118708643K612.1/ハ/2階郷土110A郷土資料一般貸出在庫  
3 新琴似2012033995K612/ハ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
4 厚別8011681593K612/ハ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
5 厚別8012845122K612/ハ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
6 西岡5011687547K612/ハ/郷土K郷土資料一般貸出在庫  
7 清田5513229046K612/ハ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
8 山の手7013146621K612/ハ/郷土30郷土資料一般貸出在庫  
9 9012688280K612/ハ/郷土2A郷土資料一般貸出在庫  
10 新琴似新川2210757833K612/ハ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
11 太平百合原2410145771K612/ハ/郷土郷土資料一般貸出在庫  
12 ふしこ3211075647612/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 東月寒5210213111K612/ハ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
14 西野7210416603K612/ハ/図書室郷土資料一般貸出在庫  
15 新発寒9210128600612/ハ/郷土一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北海道新聞社
2006
375.72 375.72
図画工作科 児童画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001365473
書誌種別 図書
書名 発信北の食材     
書名ヨミ ハッシン キタ ノ ショクザイ 
著者名 北海道新聞社/編
著者名ヨミ ホッカイドウ シンブンシャ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2002.8
ページ数 267p
大きさ 21cm
分類記号 612.11
分類記号 612.11
ISBN 4-89453-225-5
内容紹介 北の大地の「宝物」が変身。米、野菜、魚介、畜産物など北海道の自然で育まれた食材が優れた加工技術によって生まれ変わる。道産の食材の生産、加工、流通までの流れを明らかにする。『北海道新聞日曜版』連載の単行本化。
件名 北海道-農業、水産業-北海道、食品加工、食品工業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書はよい絵を描かせるための指導書ではなく、子どもの絵のよさを読み取るための解説書です。子どもが自分なりに描く絵には必ずよいところがある、ということを100の事例で証明します。
(他の紹介)目次 第1章 子どもの絵の見方(子どもの絵を見る基本姿勢
子どもの絵を理解するために)
第2章 子どもの絵のほめ方・「よさ」の読み取り方(子どもの絵をほめる基本姿勢
子どもの絵「よさ」の読み取り100事例)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。