検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

光武帝  上 講談社文庫  

著者名 塚本 青史/[著]
出版者 講談社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4113187290913/ツ/1文庫一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213070863913/ツ/1文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塚本 青史
2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600332983
書誌種別 図書
書名 光武帝  上 講談社文庫  
書名ヨミ コウブテイ 
著者名 塚本 青史/[著]
著者名ヨミ ツカモト セイシ
出版者 講談社
出版年月 2006.6
ページ数 504p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-275427-4
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 紀元九年、安漢公・王莽が前漢を乗っ取り新帝国を建てる。だが儒教原理主義的な政策は民衆の反発を呼び、「赤眉の乱」が発生。漢帝室の血を引く豪族・南陽劉氏の御曹司劉秀も武張った兄劉演たちとともに否応無く反乱に巻き込まれてゆく。後漢帝国の創始者、光武帝劉秀の活躍を描く、新感覚の中国歴史巨編。
(他の紹介)著者紹介 塚本 青史
 1949年、倉敷市生まれ。同志社大学卒業。印刷会社勤務の傍らイラストレーターとしても活躍。’96年『霍去病』(河出書房新社)で小説デビュー。現在は執筆に専念。塚本邦雄創刊歌誌『玲瓏』の発行人も兼務している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。