検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

武田泰淳集   戦後文学エッセイ選  

著者名 武田 泰淳/著
出版者 影書房
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117018341914.6/タケ/1階図書室65A一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012483543914/タ/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武田 泰淳
2006
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600327278
書誌種別 図書
書名 武田泰淳集   戦後文学エッセイ選  
書名ヨミ タケダ タイジュン シュウ 
著者名 武田 泰淳/著
著者名ヨミ タケダ タイジュン
出版者 影書房
出版年月 2006.5
ページ数 244p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-87714-349-1
内容紹介 小説・戯曲・記録文学・評論等、幅広いジャンルで仕事をした戦後文学者13名のエッセイを選んで刊行するシリーズ。5巻は「武田泰淳集」。筑摩書房刊「武田泰淳全集」を底本とし、文学・友人・中国等を綴る全22篇を収録。
著者紹介 1912〜1976年。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 司馬遷の精神―記録について
美しさとはげしさ
谷崎氏の女性
滅亡について
無感覚なボタン―帝銀事件について
『あっは』と『ぷふい』―埴谷雄高『死霊』について
勧善懲悪について
中国の小説と日本の小説
『未来の淫女』自作ノオト
魯迅とロマンティシズム〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 武田 泰淳
 1912年2月〜1976年10月(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。