機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

婦人公論

巻号名 2018年12月25日・2019年1月4日合併特大号 通巻1508号
通番 01508
発行日 20181211
出版者 中央公論社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0122675630051.7//書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
913.56 913.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000292857
巻号名 2018年12月25日・2019年1月4日合併特大号 通巻1508号
通番 01508
発行日 20181211
特集記事 モノを捨てるとお金が貯まる!
出版者 中央公論社

(他の紹介)内容紹介 文化年間の、種彦の作家人生の前半部分に注目し、読本を中心とした作品を取り上げた。
(他の紹介)目次 第1章 江戸読本とその作者
第2章 『近世怪談霜夜星』における京伝の影響
第3章 京伝の影響からみる種彦読本の特徴
第4章 種彦読本の演劇的特徴
第5章 転換期の種彦
第6章 読本から合巻へ
(他の紹介)著者紹介 本多 朱里
 1974年、愛知県生まれ。京都大学大学院博士後期課程修了。博士(文学)。日本近世文学専攻。現在、日本学術振興会特別研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。