検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マリアの空想旅行   ちくま文庫  

著者名 森 茉莉/著   小島 千加子/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012601368914/モ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 茉莉 小島 千加子
2006
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600323559
書誌種別 図書
書名 マリアの空想旅行   ちくま文庫  
書名ヨミ マリア ノ クウソウ リョコウ 
著者名 森 茉莉/著
著者名ヨミ モリ マリ
著者名 小島 千加子/編
著者名ヨミ コジマ チカコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2006.5
ページ数 234p
大きさ 15cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-480-42209-9
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “私は今度、古都について書くことになった”と始まる第一章「ひともする古都巡礼を」は単なる古都めぐりではない。旅行嫌いの茉莉は写真を見て、思考のおもむくままに、時には脱線し、飛躍しつつ、心に宿る情緒の源としての日本の古都を綴る。第二章では、パリに関することへの思いを、まるで恋人を見るかのような情熱的な眼差しで語る。日本と西洋、この両者に対する感情の流れに茉莉の二様の魅力が味わえるアンソロジー。
(他の紹介)目次 ひともする古都巡礼を(古都と私との繋がり
京都・お正月
残雪
屏風・桜
東照宮の眠り猫 ほか)
巴里と魔利(仏蘭西語のハムレット―バロオ日本公演をみて
演奏会の思い出
「ロートレック展」をみて
エロティシズムと魔と薔薇
ロココの夢―「十八世紀フランス美術展」の下見 ほか)
(他の紹介)著者紹介 森 茉莉
 1903‐87。東京生まれ。森鴎外の長女。二度の離婚の後、1957年父を憧憬する娘の感情を繊細な文体で描いた随筆集『父の帽子』で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞、50歳を過ぎて作家としてスタートした。著書に『恋人たちの森』(田村俊子賞)『甘い蜜の部屋』(泉鏡花賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小島 千加子
 東京生まれ。日本女子大学国文科卒業。1948年新潮社入社、88年退社。その間、一貫して「新潮」の編集に携わり、多くの作家の作品を世に送り出す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。