蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000513576 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
黒旗水滸伝 大正地獄篇 1 |
| 書名ヨミ |
クロハタ スイコデン |
| 著者名 |
竹中 労/著
|
| 著者名ヨミ |
タケナカ ツトム |
| 著者名 |
かわぐち かいじ/画 |
| 著者名ヨミ |
カワグチ カイジ |
| 出版者 |
皓星社
|
| 出版年月 |
2012.3 |
| ページ数 |
330p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
210.69
|
| 分類記号 |
210.69
|
| ISBN |
4-7744-0463-9 |
| 内容紹介 |
革命家、テロリスト、美女、大陸浪人、怪人らが織り成す、大正アナーキズムの世界を文章と漫画で描く。1は、2000年刊「黒旗水滸伝 大正地獄篇 上巻」のⅠからⅢまでを収録。 |
| 著者紹介 |
1930〜91年。東京生まれ。自由なもの書きとして、舞台・映像・音盤とさまざまな分野に表現をこころみる。著書に「琉球共和国」など。 |
| 件名 |
日本-歴史-大正時代、無政府主義-歴史 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
プロローグ だからサッカーはおもしろい! 欧州クラブサッカー観ずにサッカーは語れない! 世界が小国オランダに注目するワケ ハマるな、危険!情報の落とし穴は無数にある 疑うべきはお約束のマスコミ用語 日本と世界では「代表」の意味が違う 06ドイツワールドカップで学ぶ世界基準 わかっていたいのは日本の特殊性 エピローグ いいたい放題。文句100連発を終えて。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
杉山 茂樹 1959年生まれ、静岡県出身。大学卒業後、フリーランスのスポーツジャーナリストとして活躍。『スポーツグラフィックNumber』『Sportiva』『V.S』(バーサス)をはじめスポーツ誌、サッカー誌、WEBなどで多数の連載を抱える。圧倒的な取材経験の豊富さを誇り、年間の半分以上を海外で過ごす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ