蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116998915 | 338.9/ゲ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000513385 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
齋藤孝のイッキによめる!小学生のための夏目漱石×太宰治 |
書名ヨミ |
サイトウ タカシ ノ イッキ ニ ヨメル ショウガクセイ ノ タメ ノ ナツメ ソウセキ ダザイ オサム |
著者名 |
夏目 漱石/[著]
|
著者名ヨミ |
ナツメ ソウセキ |
著者名 |
太宰 治/[著] |
著者名ヨミ |
ダザイ オサム |
著者名 |
齋藤 孝/編 |
著者名ヨミ |
サイトウ タカシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-06-217575-3 |
内容紹介 |
齋藤孝が選んだ小学生のための「夏目漱石」「太宰治」。「坊っちゃん」「走れメロス」など、朝の10分間読書にもぴったりの全9作品を収録し、クイズと解説も掲載。修了証つき。 |
著者紹介 |
1867〜1916年。東京帝国大学英文科卒業。著書に「我輩は猫である」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1編 国際金融の基礎(国際収支 外国為替と国際通貨 為替相場と円高・円安 戦後の国際通貨制度 多国籍銀行とユーロ市場 ほか) 第2編 現代の国際金融(ドル体制の形成と変遷―国際資本循環の変化 現代の国際資本・金融市場 欧州通貨統合と「ユーロ体制」―国際通貨ユーロの現状と今後 資本取引の自由化と新しい通貨危機 通貨危機の現代的様相―新興国の1990年代 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
奥田 宏司 立命館大学国際関係学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 横田 綏子 島根大学法文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神沢 正典 阪南大学流通学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ