検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

情報通信白書 ICT白書 平成26年版  ICTがもたらす世界規模でのパラダイムシフト 

著者名 総務省/編
出版者 日経印刷
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119527463R692.1/ジ/14書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総務省
1981

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000842790
書誌種別 図書
書名 情報通信白書 ICT白書 平成26年版  ICTがもたらす世界規模でのパラダイムシフト 
書名ヨミ ジョウホウ ツウシン ハクショ 
著者名 総務省/編
著者名ヨミ ソウムショウ
出版者 日経印刷
出版年月 2014.7
ページ数 7,481p
大きさ 30cm
分類記号 692.1
分類記号 692.1
ISBN 4-905427-80-3
内容紹介 我が国の情報通信の現況や情報通信政策の動向をまとめる。平成26年版では「ICTがもたらす世界規模でのパラダイムシフト」を特集。ICTの浸透と変革の進展状況を分析し、今後の動向を展望する。
件名 通信
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 被災者支援ボランティア活動の概要(巨大地震の実像
防災計画との温度差 ほか)
2 活動の前の準備が大切(ボランティア登録と保険の問題
初めて現地に向かう前に ほか)
3 義援物資と活動資金(義援物資の行方
義援物資の選択 ほか)
4 いざ、ボランティア活動へ(人の行かない場所をさがせ
手かずではなく、心かずとなれ ほか)
5 ボランティアの得るもの(「同情心を持て」「野次馬たれ」
被災者とボランティアの関係 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。