蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新発寒 | 9213139802 | J913/ゴ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
杯
森 鷗外/著,今…
木精
森 鷗外/著,い…
高瀬舟
森 鷗外/著,げ…
よみがえる森鷗外
毎日新聞学芸部/…
殺意 : サスペンス小説集
井上 靖/著
大塩平八郎 : 他三篇
森 鷗外/作
ウィタ・セクスアリス
森 鷗外/作
歴史というもの
井上 靖/著
岡潔対談集
岡 潔/著,司馬…
利休の死 : 戦国時代小説集
井上 靖/著
晩夏 : 少年短篇集
井上 靖/著
事件の予兆 : 文芸ミステリ短篇集
中央公論新社/編…
不屈 : 山岳小説傑作選
北上 次郎/編,…
傑作!巨匠たちが描いた小説・明智光…
吉川 英治/著,…
文豪と食 : 食べ物にまつわる珠玉…
長山 靖生/編,…
鷗外・ドイツ青春日記
森 鷗外/著,荻…
元号通覧
森 鷗外/[著]
井上靖未発表初期短篇集
井上 靖/著,高…
崑崙の玉/漂流 : 井上靖歴史小説…
井上 靖/[著]
鷗外・ドイツみやげ三部作
森 鷗外/著,荻…
高瀬舟・最後の一句ほか
森 鷗外/著
青年
森 鷗外/作
女城主 : 戦国時代小説傑作選
池波 正太郎/著…
井上靖「中国行軍日記」
井上 靖/[著]…
椋鳥通信下
森 鷗外/[著]…
椋鳥通信中
森 鷗外/[著]…
恋の終わりは、いつも同じだけれど……
ライナー・マリア…
おろしや国酔夢譚
井上 靖/著
椋鳥通信上
森 鷗外/[著]…
真田軍記
井上 靖/著
舞姫 : 森鴎外珠玉選上
森 鴎外/作,森…
舞姫 : 森鴎外珠玉選下
森 鴎外/作,森…
鷗外近代小説集第1巻
森 鷗外/著
鷗外近代小説集第3巻
森 鷗外/著
夏草冬濤 : 自伝的三部作上
井上 靖/著
夏草冬濤 : 自伝的三部作下
井上 靖/著
鷗外近代小説集第5巻
森 鷗外/著
鷗外近代小説集第2巻
森 鷗外/著
鷗外近代小説集第4巻
森 鷗外/著
鷗外近代小説集第6巻
森 鷗外/著
BUNGO : 文豪短篇傑作選
芥川 龍之介/[…
むかしの汽車旅
出久根 達郎/編…
山椒大夫・高瀬舟・阿部一族
森 鷗外/[著]
現代語で読む舞姫
森 鷗外/作,高…
わが母の記
井上 靖/[著]
幼き日のこと・青春放浪
井上 靖/著
ヰタ・セクスアリス
森 鷗外/著
私の西域紀行下
井上 靖/著
私の西域紀行上
井上 靖/著
鷗外の恋人 : 百二十年後の真実
森 鷗外,石坂 …
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001866557 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
5分後に泣き笑いのラスト 5分シリーズ |
| 書名ヨミ |
ゴフンゴ ニ ナキワライ ノ ラスト |
| 著者名 |
エブリスタ/編
|
| 著者名ヨミ |
エブリスタ |
| 出版者 |
河出書房新社
|
| 出版年月 |
2024.6 |
| ページ数 |
178p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
913.68
|
| 分類記号 |
913.68
|
| ISBN |
4-309-61255-3 |
| 内容紹介 |
別人だと、分かっていた。だけど、「ごちそうさま」の幸せを、ありがとう…。「まんまや食堂のカレーライス」など、5分で読めて、やさしい気持ちに包まれる全7篇を収録する。小説投稿サイト『エブリスタ』掲載を加筆・修正。 |
| 件名 |
小説(日本)-小説集 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
今では「古典」となりつつある鴎外の名高い短篇小説『舞姫』を井上靖の名訳で味わう。訳文のほか、原文・脚注・解説を付して若い読者でも無理なく読める工夫を凝らした。また資料篇として、ベルリン留学時代の鴎外や「舞姫」エリスの謎についてなど、作品の背景を探る代表的文献を紹介。読みごたえのある名作をさらに深く味わえる一冊。 |
| (他の紹介)目次 |
現代語訳 舞姫 解説 舞姫(原文) 資料篇(資料・エリス(星新一) 兄の帰朝(小金井喜美子) BERLIN1888(前田愛)) |
| (他の紹介)著者紹介 |
森 鴎外 1862‐1922。小説家・医学者。本名は林太郎。島根県生まれ。東京医学校(現・東大医学部)予科卒業後、陸軍軍医となり、1884年ドイツへ留学。『雁』『阿部一族』『高瀬舟』ほか多数の小説・翻訳・評論等を残した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井上 靖 1907‐1991。小説家。代表作に『しろばんば』『氷壁』『天平の甍』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山崎 一穎 1938年長野県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程満期退学。日本近代文学専攻。跡見学園女子大学教授。森鴎外記念会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ