蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310705809 | 493.7/セ/ | 2階図書室 | LIFE-210 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001898061 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
セクシュアル・マイノリティ<LGBT>への理解と支援 |
書名ヨミ |
セクシュアル マイノリティ エルジービーティー エノ リカイ ト シエン |
著者名 |
中村 伸一/編著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ シンイチ |
著者名 |
平田 俊明/編著 |
著者名ヨミ |
ヒラタ トシアキ |
出版者 |
金剛出版
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
193p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.72
|
分類記号 |
493.72
|
ISBN |
4-7724-2070-9 |
内容紹介 |
セクシュアル・マイノリティに属する人々に対する正確な理解を促し、どのように寄り添い支援していったらよいかの知見を提供する。当事者を含めた座談会も掲載。 |
件名 |
精神療法、性的マイノリティ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
中国の古代から人々が熱心してやまない「玉」の産地として聞こえた、誰も知らない崑崙山を目指して黄河の源流へと遡っていく人々に襲いかかる苦難の行方を描いた「崑崙の玉」。著者の独擅場とも言うべき西域・中国もののみならず、戦乱の世において非運に倒れた武将たちの運命を見据えた戦国もの等も収録。透徹した視線と自在な筆致が冴える傑作短篇集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 靖 1907・5・6〜1991・1・29。小説家。軍医の父の赴任地、北海道旭川で生まれる。幼年期を伊豆湯ケ島で過す。京都帝国大学文学部卒。20代から詩作を始め、同人詩誌『聖餐』を主宰する一方、懸賞小説に応募。1936年、大阪毎日新聞社に入社。50年、「闘牛」により芥川賞を受賞、本格的に作家活動に入る。51年、毎日新聞社を退社、記者生活に終止符を打つ。著書に『氷壁』(日本芸術院賞)、『敦煌』『楼蘭』(二作により毎日芸術大賞)、『淀どの日記』『孔子』(共に野間文芸賞)、『おろしや国酔夢譚』『本覚坊遺文』(共に日本文学大賞)等がある。日本芸術院会員。76年、文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ