山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ひと裁ち折りの魅力 もうひとつの紙あそび    

著者名 山本 厚生/著
出版者 萌文社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513346808754/ヤ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
2 9012808474754/ヤ/図書室8A一般図書一般貸出在庫  
3 厚別南8310391811754/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
754.9 754.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600303768
書誌種別 図書
書名 ひと裁ち折りの魅力 もうひとつの紙あそび    
書名ヨミ ヒトタチオリ ノ ミリョク 
著者名 山本 厚生/著
著者名ヨミ ヤマモト コウセイ
出版者 萌文社
出版年月 2006.2
ページ数 97p
大きさ 26cm
分類記号 754.9
分類記号 754.9
ISBN 4-89491-090-X
内容紹介 紙を何度か折り、一直線で切る。開いてびっくり、しっかりカタチができている。これが「ひと裁ち折り」のおもしろさです。顔、葉っぱ、植物や動物、道具、アルファベットなど、いろいろな作り方のコツを紹介。
著者紹介 1938年生まれ。島根県出身。東京芸大・建築科卒業。建築カレッジ講師、新建築家技術者集団常任幹事。一級建築士。著書に「ひと裁ち折り紙」など。
件名 折紙・切紙
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、超並列コンピュータの重要性を経営者やビジネスマン、さらには情報システムに携わるエンジニアの人々にも知ってもらうため執筆したものである。具体的には、著者らが行ったコンサルティングや技術支援、米国の先進ユーザー企業や先進メーカーの訪問取材、国内メーカーのヒアリング取材、自社での超並列コンピュータ活用実験などの成果をベースにまとめている。
(他の紹介)目次 第1章 すでに来ている超並列コンピュータの時代
第2章 今なぜ超並列コンピュータが求められているか
第3章 やさしい超並列コンピュータの技術
第4章 超並列コンピュータが切り開く未来型ビジネス
第5章 超並列コンピュータの進化の方向


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。