山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人生なかばのギアチェンジ     

著者名 杉山 由美子/著
出版者 オレンジページ
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116986712281/ス/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉山 由美子
2006
281.04 281.04
伝記-日本 女性-伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600302979
書誌種別 図書
書名 人生なかばのギアチェンジ     
書名ヨミ ジンセイ ナカバ ノ ギア チェンジ 
著者名 杉山 由美子/著
著者名ヨミ スギヤマ ユミコ
出版者 オレンジページ
出版年月 2006.3
ページ数 197p
大きさ 19cm
分類記号 281.04
分類記号 281.04
ISBN 4-87303-420-5
内容紹介 これからは、ひとの役に立つ生き方を選びたい! 人形劇団をたちあげファンタスティックに生きる、自宅で個人塾を開くなど、中年期の悩み、とまどい、あせりのなかから次のステップへ1歩踏み出した女性たちを紹介。
著者紹介 1951年静岡県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。『マダム』編集部をへて、フリーランスライターに。著書に「ひとりっ子時代の子育て」「卒婚のススメ」など。
件名 伝記-日本、女性-伝記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 実りある後半生、自己実現や趣味に生きるというのもそれはそれですばらしいけれど、後半生のゆるやかな下り坂にさしかかったわたしたちにはそれだけではさみしい。…中高年は、自分のためだけに生きていくというのでは行き詰まってしまうのではないだろうか。中年期の悩み、とまどい、あせりのなかから次のステップへ一歩踏み出した女性たち。
(他の紹介)目次 プロローグ あらたな始まりの予感
1章 人形劇団をたちあげ、ファンタスティックに生きる
2章 保育園を老人ホームに併設して異世代交流をはかる
3章 心機一転、自宅で個人塾を開く
4章 ビジネスで身につけた力を社会貢献に生かす
5章 四十代なかばで開業した助産院で新しい命をとりあげる
6章 不当解雇されたひとのための支援活動を続ける
7章 スローエイジングをすすめ、中年期以降の女性を励ます
エピローグ 人生をギアチェンジするために


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。