機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

見習い警官殺し  上 創元推理文庫  

著者名 レイフ・GW.ペーション/著   久山 葉子/訳
出版者 東京創元社
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180637720949.8/ペ/11階文庫93一般図書一般貸出在庫  
2 白石区民4113275590949/ペ/1文庫2一般図書一般貸出在庫  
3 豊平区民5113151046949/ペ/1文庫一般図書一般貸出在庫  
4 新琴似新川2213164466949/ペ/1文庫一般図書一般貸出在庫  
5 星置9311973474949/ペ/1文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
370.4 370.4
テレビジョンと政治 選挙-日本 日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001449200
書誌種別 図書
書名 見習い警官殺し  上 創元推理文庫  
書名ヨミ ミナライ ケイカンゴロシ 
著者名 レイフ・GW.ペーション/著
著者名ヨミ レイフ GW ペーション
著者名 久山 葉子/訳
著者名ヨミ クヤマ ヨウコ
出版者 東京創元社
出版年月 2020.1
ページ数 349p
大きさ 15cm
分類記号 949.83
分類記号 949.83
ISBN 4-488-19206-8
内容紹介 警察大学の女子学生が、強姦されたうえ絞殺された。県警本部長は腕利き揃いの国家犯罪捜査局の殺人捜査特別班に応援を要請する。少々規格外のベックストレーム警部率いる捜査チームは、早速現地に入って捜査を開始し…。
言語区分 日本語
受賞情報 ペトローナ賞

(他の紹介)内容紹介 「分かりやすさ」「魅力」のみにとらわれず政治報道のメッセージをいかに適確に受け止めるべきか。“小泉劇場”の裏を読む。
(他の紹介)目次 第1章 9・11選挙―テレビメディアは小泉自民党を勝たせたか(日本政治を塗り変えた民意
自民圧勝についてよく聞く批判 ほか)
第2章 自民党vs民主党―メディア対決の明暗(メディアと小泉キャラクター
「改革」競争のゴール)
第3章 テレビ映像は何を伝えたか(小泉内閣とメディアの蜜月は続く?
テレビメディアの倫理性)
第4章 メディア政治のつくられ方(ニュース報道の使われ方
NHKvs朝日―論争の本質)
第5章 小泉、竹中、田中真紀子という偶像(「真紀子神話」はどうつくられたのか
「竹中バッシング」はなぜ必要か ほか)
(他の紹介)著者紹介 草野 厚
 1947年東京生まれ。1971年慶應義塾大学法学部卒業。1978年上智大学大学院外国語学研究科修士課程、1982年東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。社会学博士。プリンストン大学国際問題研究所客員研究員、東京工業大学助教授などを経て、1991年より慶應義塾大学総合政策学部教授。2000年NPO法人メディア検証機構を設立(理事長)。主著に『日米オレンジ交渉』(日本経済新聞社、1983年、日米友好基金賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。