検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

モンナ・リーザ     

著者名 ジュゼッペ・パッランティ/著   原田 和夫/訳
出版者 一藝社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116938929723.3/パ/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  
2 北区民2112410242723/パ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
723.37 723.37
Leonardo da Vinci Del Giocondo Lisa

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600289471
書誌種別 図書
書名 モンナ・リーザ     
書名ヨミ モンナ リーザ 
著者名 ジュゼッペ・パッランティ/著
著者名ヨミ ジュゼッペ パッランティ
著者名 原田 和夫/訳
著者名ヨミ ハラダ カズオ
出版者 一藝社
出版年月 2005.12
ページ数 182p
大きさ 19cm
分類記号 723.37
分類記号 723.37
ISBN 4-901253-68-9
内容紹介 「モナ・リザ」のモデルとされた女性の正体は? 歴史上最も良く知られた女性のひとりと、彼女の身近な人たちが過ごした生活の真実の姿を明らかにする。長年のモデル論争に終止符を打つ一冊。
著者紹介 1951年キアンティ地方のグレーヴェ生まれ。16世紀の農地についての研究に努め、経済史家カルロ・マリーア・チポッラ氏との共同研究も行なう。
個人件名 Leonardo da Vinci、Del Giocondo Lisa
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 モデル論争決着か!「モナ・リザ」のモデルとされた女性の正体は?神秘のベールがいま明らかに。
(他の紹介)目次 ルネッサンス期のフィレンツェ(一五、一六世紀のフィレンツェの政治と社会
ルネッサンス期のフィレンツェの芸術家たち)
モンナ・リーザの生涯(リーザ・ゲラルディーニの家族
フランチェスコ・デル・ジョコンドの家族
リーザとフランチェスコの結婚
「モナ・リザ(ジョコンダ)」のモデル
フランチェスコ・デル・ジョコンドの遺言書)
(他の紹介)著者紹介 パッランティ,ジュゼッペ
 1951年、キアンティ地方のグレーヴェに生まれる。現在、フィレンツェに在住。16世紀の農地についての研究に努め、経済史家カルロ・マリーア・チポッラ氏との共同研究も行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原田 和夫
 1942年、熊本市に生まれる。東京外国語大学と京都大学大学院でイタリア語とイタリア文学を学ぶ。イタリア政府給留学生として、パドヴァ大学に留学(1968‐1969年)。京都産業大学外国語学部教授として教鞭をとる。専攻はマンゾーニを中心とする近代イタリア文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。