検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ここからはじまるコンピュータの世界  基本知識編  コンピュータをもう少し深く知りたいあなたへ 

著者名 TAC情報処理講座/編
出版者 TAC株式会社出版事業部
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118554872007.6/コ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
007.6 007.6
コンピュータ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500282540
書誌種別 図書
書名 ここからはじまるコンピュータの世界  基本知識編  コンピュータをもう少し深く知りたいあなたへ 
書名ヨミ ココカラ ハジマル コンピュータ ノ セカイ 
著者名 TAC情報処理講座/編
著者名ヨミ タック ジョウホウ ショリ コウザ
出版者 TAC株式会社出版事業部
出版年月 2005.12
ページ数 5,232p
大きさ 21cm
分類記号 007.6
分類記号 007.6
ISBN 4-8132-1795-8
件名 コンピュータ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 コンピュータをもう少し深く知りたいあなたへ。使えても知らなかったパソコンの仕組みがわかる。
(他の紹介)目次 第1章 コンピュータってなんだろう―コンピュータの基礎(デジタルってなんだろう
本当に計算機?
2進数なんて怖くない
ビット?バイト?―情報量の単位
インターネットを使っているとき―コンピュータシステムの概要)
第2章 ハードウェア―パーソナルコンピュータの構造をみてみよう(ハードウェアの全体像―コンピュータの五大装置
CPUの機能と仕組み―CPUという頭脳 ほか)
第3章 ソフトウェア―ソフトウェアがなければただの箱(ソフトウェア体系の概要―ソフトウェアの役割分担
オペレーティングシステムの役割―ハードウェアとユーザの仲立ち ほか)
第4章 ネットワークとセキュリティ―ネットワークは便利だけど危険もいっぱい(コンピュータネットワーク―そのメリットとリスク
ネットワークの基礎知識―通信媒体からプロトコルまで ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。