蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ふしこ | 3211148139 | 498/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500276913 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
見てわかる!図解経皮毒 |
書名ヨミ |
ミテ ワカル ズカイ ケイヒドク |
著者名 |
山下 玲夜/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ アキヨ |
著者名 |
竹内 久米司/監修 |
著者名ヨミ |
タケウチ クメジ |
著者名 |
稲津 教久/監修 |
著者名ヨミ |
イナズ ノリヒサ |
出版者 |
日東書院
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
498.4
|
分類記号 |
498.4
|
ISBN |
4-528-01404-1 |
内容紹介 |
「経皮毒」は、シャンプーや化粧品などの日用品に含まれる化学物質が皮膚から侵入し、体の中でアレルギーやガンなどの有害な作用を引き起こすこと。その全体像と恐ろしさを、図解でやさしく説く。 |
件名 |
環境衛生、化学薬品 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「経皮毒」って、そうだったんだ!?これでわかった「経皮毒」のナゾ!シャンプーや化粧品、洗剤まで日用品に含まれている有害物質がアレルギーや花粉症、気管支ぜんそく、ガンなどを引きおこす原因だったとは!図解で見てわかる、読めばなおわかる「経皮毒」の全体、この1冊でまるごとキャッチ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「経皮毒」ってなに?(「経皮毒」ってなに? 「指定成分」ってなに? 日用品の化学物質は安全なの? ほか) 第2章 日用品に氾濫する有害化学物質(毎日使う日用品のなにが悪いの? どんなものに気をつけたらいいの? シャンプーは髪をだめにするの? ほか) 第3章 地球と子どもたちの未来を守るために…私たちができること(私たちが使った化学物質の行方は 地球環境は大丈夫なの? 私たちが心掛けることは? ほか) 巻末 日用品の「経皮毒」チェック一覧表 |
(他の紹介)著者紹介 |
竹内 久米司 1943年東京生まれ。薬学博士。日本薬理学会学術評議員。日本神経精神薬理学会。日本抗加齢医学会会員。製薬会社研究部長・医薬品安全管理部門長を歴任。てんかん、そううつ病、不安等の治療薬の研究開発に従事。創健フォーラム21代表。痴呆、がん、成人病とライフスタイルやこころは深い関りがあるとの持論のもと、自らのぼけ防止のために38歳で遠藤周作主催の劇団「樹座」のオーディションを受け合格、翌年公演デビュー。本業のてんかん、そううつ病、不安等の治療薬等の研究開発のかたわら、昭和60年頃より講演会活動を開始、「顔に笑顔こころとおへそに太陽を!」と題し、こころの健康とライフスタイルや食の重要性を一貫して主張。最近は、身の回りに潜む有害化学物質の話題を取り上げ各地で講演会、勉強会を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 稲津 教久 1952年東京生まれ。東京薬科大学薬学部薬学科卒。同大学院博士課程修了(薬理学専攻)。薬剤師、薬学博士。東京薬科大学薬学部助手を経てベルン大学(スイス)へ留学。現職は帝京平成看護短期大学教授(栄養学)。米国生殖生理学会評議員、日本薬理学会評議員、日本薬学会会員ほか。プロスタグランジンの生殖器系への関与に関する論文8編、性腺カルボニル還元酵素に関する論文43編。環境中に存在する化学物質に関する論文5編。生体内で作用する薬物(含化学物質)の毒性(有害作用)、特に加齢に伴う毒性やカルボニル還元酵素を指標(活性、含量、遺伝子)とした継世代的毒性に関する研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ