検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

72パターンに+αで何でも話せる英会話   CD book  

著者名 味園 真紀/著
出版者 明日香出版社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013293886837/ミ/図書室05b一般図書予約不可在庫  
2 はっさむ7313158458837/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
837.8 837.8
英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500276401
書誌種別 図書
書名 72パターンに+αで何でも話せる英会話   CD book  
書名ヨミ ナナジュウニパターン ニ プラス アルファ デ ナンデモ ハナセル エイカイワ 
著者名 味園 真紀/著
著者名ヨミ ミソノ マキ
出版者 明日香出版社
出版年月 2005.11
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 837.8
分類記号 837.8
ISBN 4-7569-0931-0
内容紹介 決まった「パターン」を使い回せば、英語は誰でも必ず話せるようになる。よく使われる72パターンに、知っているともっと会話のバリエーションが広がる38パターンを追加。フレーズの丸暗記とは違う学習方法を伝授する。
著者紹介 明治学院大学文学部英文学科卒業。コンサルティング・ドキュメント制作会社で営業、制作など幅広く活動している。一方で、初心者〜中級者を対象とした英会話教材の制作を手がけている。
件名 英語-会話
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「英語が話せるようになりたい!」みなさんは、いろいろなフレーズを丸暗記しようとしていませんか?何の法則もなく、ただ暗記しようとしてもなかなか身につきません。フレーズを丸暗記するのではなく、フレーズ以前に、まずは英語でよく使われている『パターン』を習得することが必要なのです。本書の前半では、英会話でよく使うパターンとその例文をご紹介します。後半では、「パターンは覚えたけれど、実際にどんなときにそのパターンを使ったらいいか分からない」「会話の中での受け答えのしかたが分からない」という方のために、海外旅行や電話などいろいろな場面で、パターン表現を使う例が紹介されています。基本的なパターンをまず身につけて、そのパターンを使って様々な場面に対応できる表現力を身につけましょう。
(他の紹介)目次 1 これが言いたかった!+αパターン38(絶対〜だよ/I’m sure〜
〜は確かじゃないよ/I’m not sure〜
絶対〜してね/Make sure〜
〜かなぁ/I wonder if〜
もうちょっとで〜するところだ(だった)/I almost〜 ほか)
2 マンガで分かる!72パターンと+α38パターンはこう使う(飛行機で(1)―席を教えてもらう
飛行機で(2)―機内食
飛行機で(3)―気分が悪くなった
飛行機で(4)―手荷物がなくなった
入国審査で ほか)
(他の紹介)著者紹介 味園 真紀
 明治学院大学文学部英文学科卒業。同校在学中、カリフォルニア大学に留学。卒業後、コンサルティング・ドキュメント制作会社に入社。様々な分野・業種において、営業、制作、商品開発、販売促進活動など幅広く活動している。一方で、初級者〜中級者を対象とした英会話教材の制作を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。