検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

TOKYOステーション・キッド   文学の森  

著者名 森下 真理/作   篠崎 三朗/絵
出版者 小峰書店
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116900721J913/モリ/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森下 真理 篠崎 三朗
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500269961
書誌種別 図書
書名 TOKYOステーション・キッド   文学の森  
書名ヨミ トウキョウ ステーション キッド 
著者名 森下 真理/作
著者名ヨミ モリシタ マリ
著者名 篠崎 三朗/絵
著者名ヨミ シノザキ ミツオ
出版者 小峰書店
出版年月 2005.10
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-338-17423-4
内容紹介 「駅おたく」と友だちに呼ばれる、東京駅が大好きな少年・あきら。さまざまな人の思いが交錯する東京駅を舞台に、あきらとそこで出会う人々や犬との交流を描いた、オムニバス形式の短編集。『びわの実ノート』連載に加筆。
著者紹介 東京生まれ。日本児童文学者協会、日本民話の会等に所属。作品に「月夜野に」「花ものがたり」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)著者紹介 森下 真理
 東京に生まれ育つ。「街はずれの模型店」で第一回雑誌「日本児童文学」新人賞受賞。同作品は日本児童文学者協会50周年記念出版の名作集に収録。また、郷土の人、長谷川時雨の顕彰につとめ中央区が保存、展示を決定。日本児童文学者協会、日本民話の会などに所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
篠崎 三朗
 1937年福島県に生まれる。桑沢デザイン研究所専攻科卒業。東京イラストレーターズ・ソサエティ、日本児童出版美術家連盟会員。現代童画ニコン賞、高橋五山賞受賞。ミュンヘン国際児童図書館より絵本『おかあさんぼくできたよ』(至光社)、新美南吉童話傑作選『おじいさんのランプ』(小峰書店)が国際的に価値のある本として選ばれる。絵本、さし絵の世界で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。