検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コンサルティング理論と技法     

著者名 竹本 次郎/著
出版者 同友館
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013058815336/タ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
336 336
経営診断

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500266060
書誌種別 図書
書名 コンサルティング理論と技法     
書名ヨミ コンサルティング リロン ト ギホウ 
著者名 竹本 次郎/著
著者名ヨミ タケモト ジロウ
出版者 同友館
出版年月 2005.10
ページ数 270p
大きさ 21cm
分類記号 336
分類記号 336
ISBN 4-496-04036-0
内容紹介 バブル経済の崩壊以降のコンサルティング技法は、金融・商業的な発想、経営戦略的な発想へと機軸が移行しつつある。日本流のコンサルティング理論体系の構築に向けて、中小企業診断士ら関係者必読の書。
著者紹介 鹿児島大学卒業。(株)竹本経営企画代表、上武大学経営情報学部および大学院経営管理研究科教授。中小企業診断士。著書に「トータルコストダウンの進め方」など。
件名 経営診断
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 欧米流の“戦略論を基軸としたコンサルティング理論”と、我が国独自の、経営診断の現場で培われた“管理面を主舞台にしたコンサルティングの技法”は、水と油か?はたまたこれらが融合することで、パラダイムシフトが起きるのか?欧米流の流れを汲むべく改革された中小企業診断制度の背景に潜む、このような「違和感」を明らかにするところから、コンサルティングおよび経営診断の要諦を学んでいく。
(他の紹介)目次 第1章 コンサルティング理論(コンサルティングの基本
コンサルティング業務の概要
コンサルティングの諸形態
コンサルティングの基盤としての経営管理論)
第2章 中小企業のコンサルティング・経営診断(中小企業の定義と特質
中小企業の存立形態
中小企業の経営形態と特性
中小企業施策としての経営診断
新制度における中小企業診断士の活動分野と新たな展開)
第3章 コンサルティング業務(コンサルティング業務のプロセス
予備診断業務
本診断への準備
本診断
報告書の項目構成と作成の留意点
プレゼンテーション
改善策の実施
変革の推進)
第4章 コンサルティング技法とツール(経営分析
問題解決の技法
問題構造図を用いたアプローチ事例
問題志向型と課題志向型のコンサルティング技法
企業特性とAI思考からコンサルティング技法への展開
コンサルティング・ツール)
第5章 事例研究―中小企業診断士第2次試験問題より(中小企業診断士第2次試験の特徴
過去の出題事例にみる問題概要と着眼点 ほか)
(他の紹介)著者紹介 竹本 次郎
 1959年、鹿児島大学卒業。東京都労働経済局商工指導所・工業部主任指導員、近代化診断部長を経て、(株)竹本経営企画代表、上武大学経営情報学部および大学院経営管理研究科教授。工場診断実績2500件余。台湾・タイでの中小企業診断士養成課程へのエキスパート派遣。昭和51年優良中小企業診断士として中小企業長官賞を受賞。中小企業診断士、実践経営学会理事、経営情報学会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。