検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

実践!ホテル旅館の事業性評価 新規融資・事業再生に結びつく    

著者名 宇野 俊郎/著   古市 今日子/著
出版者 ビジネス教育出版社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001369512
書誌種別 図書
書名 実践!ホテル旅館の事業性評価 新規融資・事業再生に結びつく    
書名ヨミ ジッセン ホテル リョカン ノ ジギョウセイ ヒョウカ 
著者名 宇野 俊郎/著
著者名ヨミ ウノ トシロウ
著者名 古市 今日子/著
著者名ヨミ フルイチ キョウコ
出版者 ビジネス教育出版社
出版年月 2019.3
ページ数 5,171p
大きさ 26cm
分類記号 689.8
分類記号 689.8
ISBN 4-8283-0754-1
内容紹介 ホテル旅館の経営支援に豊富な実績を持つ著者が、事業性評価の進め方を、事例を盛り込みながら具体的に解説する。業界の知見がない人でも平易に使える事業性評価シート付き。
著者紹介 クロスワンコンサルティング株式会社代表取締役。中小企業診断士。
件名 旅館、経営診断
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「顕在能力」と「将来性」の両面からホテル旅館の総合力を見極める!ホテル旅館の経営支援に豊富な実績を持つ著者が事業性評価の進め方を具体的に解説。業界の知見がない方でも平易に使える事業性評価シート付き。ホテル旅館の経営支援事例をふんだんに盛り込みながら具体的なコンサルティングノウハウを惜しみなく公開。
(他の紹介)目次 第1章 ホテル旅館業界と事業性評価の必要性(業界の現状
事業性評価の必要性
評価項目の概要
事業性評価の進め方)
第2章 ホテル旅館の事業性評価手法(結果指標による評価項目
プロセス指標による評価指標)
第3章 事業性評価結果の傾向―業態別の事業特性(大中規模の旅館
小規模の旅館
ビジネスホテル
シティホテル・リゾートホテル)
第4章 事業性評価結果に基づく目利きと支援ノウハウ(融資先の目利き
融資につなげるための経営支援の方針策定と具体策)
巻末付録 「ホテル旅館の事業性評価シート」(「事業性評価票」旅館(客室30以上)用
「事業性評価票」旅館(客室30未満)用
「事業性評価票」ビジネスホテル用
「事業性評価票」シティホテル・リゾートホテル用
「事業性評価結果」のシート(4業態共通)
ダウンロードサイト)
(他の紹介)著者紹介 宇野 俊郎
 クロスワンコンサルティング株式会社代表取締役。中小企業診断士・NPO法人金融検定協会ターンアラウンドマネージャー・JMAA認定M&Aアドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古市 今日子
 クロスワンコンサルティング株式会社コンサルタント。中小企業診断士。ホテル旅館、総合商社、アミューズメント企業、メディア企業など幅広い業種の支援実績を持つ。外資コンサルティングファームにおいて顧客企業のコスト削減支援・経営計画策定支援・売上拡大支援の経験を積み、経営コンサルタントとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。