検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

飛行機ノススメ     

著者名 東京 写楽/文と絵
出版者 文芸社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012791613687/ト/図書室8B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
687.04 687.04
航空輸送 航空機

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500254165
書誌種別 図書
書名 飛行機ノススメ     
書名ヨミ ヒコウキ ノ ススメ 
著者名 東京 写楽/文と絵
著者名ヨミ トウキョウ シャラク
出版者 文芸社
出版年月 2005.9
ページ数 246p
大きさ 21cm
分類記号 687.04
分類記号 687.04
ISBN 4-286-00167-9
内容紹介 飛行機の大きな魅力と活用法、旅のウラ技etc…。現役機長がイラスト満載で語る、楽しく愉快な「空」ワールド。飛行機の素晴らしさはもちろん、不思議や疑問、見えにくいパイロットのお仕事事情まで紹介するエッセイ集。
著者紹介 1950年石川県生まれ。名古屋工業大学中退後、全日空自社養成コースで渡英。パイロット初期訓練を受ける。現在ボーイング747型式機乗務。著書に「機長のひとりごと」がある。
件名 航空輸送、航空機
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 飛行機の素晴らしさをたっぷりと、また飛行機の不思議や疑問に答え、さらには見えにくいパイロットのお仕事事情まで紹介するエッセイ集。
(他の紹介)目次 第1章 出かけよう旅へ(出かけよう夢ふくらませ空の旅
いちがいに比較できない飛行機と新幹線とではどちらがどっち? ほか)
第2章 安全について語ればきりがなし(飛行機は一に安全二に安全三、四がなくて五に安全
ものごとをただ安らかに全うすその意のごとくなれば安全 ほか)
第3章 飛行機の余談・雑談あれやこれ知ってるようで知らない世界(さわやかな出だしを決める朝の挨拶
雲の上水平飛行に落ち着けばハンガートークと3S ほか)
第4章 旅それはたたみの張り替えこころ版(快適な旅のウラ技あれやこれ旅の想い出こころの記念
いま一度旅の目的再確認 ほか)
(他の紹介)著者紹介 東京 写楽
 1950年9月、石川県羽咋市生まれ。1971年、名古屋工業大学中退後、全日空自社養成コースで渡英。オックスフォードでパイロット初期訓練を受ける。その後、YS‐11、ボーイング737、ボーイング747、ボーイング777に乗務。ボーイング747型式機機長としてヨーロッパ、オセアニア。ボーイング777型式機機長として北米、東南アジア、中国を飛ぶ。現在ボーイング747型式機乗務。総飛行時間約15,100時間(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。