蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116888959 | 375.4/ホ/ | 1階図書室 | 45B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
カミキィのおりがみあそび : 楽し…
カミキィ/著
あそぼう!か…冬のおりがみ・きりがみ
佐藤 ゆみこ/作
季節のおりがみいっぱい : 「折っ…
朝日 勇/著,津…
あそぼう!か…秋のおりがみ・きりがみ
佐藤 ゆみこ/作
脳が若返るスゴイおりがみ : 脳科…
栗原 真実/著,…
脳活性折り紙全書 : 頭で考え、手…
いしばしなおこのニッポン折り紙 :…
いしばし なおこ…
nanahoshiの飾って美しい花…
たかはし なな/…
あそぼう!か…夏のおりがみ・きりがみ
佐藤 ゆみこ/作
かんたん楽しい季節の紙飾り
やまもと えみこ…
ノラネコぐんだんおりがみパンやさん…
いしばし なおこ…
あそぼう!か…春のおりがみ・きりがみ
佐藤 ゆみこ/作
いしばしなおこの縁起物折り紙
いしばし なおこ…
創作折り紙技法を究める : 折りテ…
川畑 文昭/著
さらに頭がよくなる!ちょいムズおり…
山田 勝久/著,…
かんたんかわいいおりがみ : 飾れ…
おりがみの時間/…
nanahoshiの大人かわいいお…
たかはし なな/…
図画工作deたのしい作品づくり 組…
柴田 芳作/監修…
拓ちゃん博士のよく飛ぶおり紙ヒコー…
戸田 拓夫/著
カミキィの心やすらぐ癒やしのおりが…
カミキィ/著
80歳からでも若返るすごい脳活おり…
伊達 博充/著,…
オモシロいきもの折り紙 : 切らず…
フチモト ムネジ…
折り紙ダイナソーズプレミアム
山口 真/著
おりがみであそぼ!冬のおりがみ
寺西 恵里子/著
模様や形を楽しむくす玉おりがみ :…
布施 知子/著
おりがみであそぼ!秋のおりがみ
寺西 恵里子/著
創作折り紙ひらめきを形にする方法 …
川畑 文昭/著
おりがみでごっこあそび : ほんも…
いしかわ まりこ…
おりがみであそぼ!夏のおりがみ
寺西 恵里子/著
脳の筋トレ!思い出しおりがみ : …
古賀 良彦/監修…
2分でつくれるかんたんおりがみ2
竹井 史郎/作,…
2分でつくれるかんたんおりがみ1
竹井 史郎/作,…
2分でつくれるかんたんおりがみ3
竹井 史郎/作,…
季節を楽しむかわいい切り紙 : す…
うえはら かずよ…
ムーミン折り紙
いしばし なおこ…
おりがみであそぼ!春のおりがみ
寺西 恵里子/著
季節を楽しむ「花おりがみ」の美しい…
たかはし なな/…
中学数学3
坂井 裕/著,小…
中学数学2
坂井 裕/著,小…
中学数学1
坂井 裕/著,小…
空想の補助線 : 幾何学、折り紙、…
前川 淳/[著]
nanahoshiのお祝いおりがみ…
たかはし なな/…
折り紙と数学 : 折って考える美し…
トゥンケン・ラム…
かわいいおりがみ : つくってかざ…
青柳 祥子/著
カミキィの<かわいい・楽しい>どう…
カミキィ/著
1年中使える!決定版おりがみ図鑑 …
いまい みさ/著
はじめてのリアル折り紙
福井 久男/著
かんたんかわいい!季節の切り紙
いしかわ まりこ…
nanahoshiのお祝いおりがみ…
たかはし なな/…
生まれかわるヒロシマの折り鶴
佐藤 真澄/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500254007 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
折り紙で数学 シリーズ・手づくり選択数学 |
書名ヨミ |
オリガミ デ スウガク |
著者名 |
堀井 洋子/著
|
著者名ヨミ |
ホリイ ヨウコ |
著者名 |
折り紙サークル/著 |
著者名ヨミ |
オリガミ サークル |
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
104p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
375.413
|
分類記号 |
375.413
|
ISBN |
4-18-564118-4 |
内容紹介 |
「抽象的でわかりにくい」とされる算数・数学に具体的なイメージを持ち込むのに、折り紙はよい武器になる。折り鶴の秘密や、ルート長方形、正多面体など、折り紙の作り方とともに「目で見る」数学を解説する。 |
件名 |
数学科、折紙・切紙 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
折り鶴その変身の秘密 連鶴―仲良し鶴から百鶴へ ルート長方形を折ろう 正多角形を折る 3角形・4角形の秘密―しきつめて遊ぼう 正多面体を折る 立体の切断 折り紙を折って面積を半分にしてみよう 魔法の板・タングラムで遊ぼう! 折り紙を折って切るとどんな形? 容積最大の箱作り 折り紙で折る正多角柱の箱 |
内容細目表
前のページへ