検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

やぎのブッキラボー3きょうだい   世界の絵本コレクション  

著者名 ポール・ガルドン/作   青山 南/訳
出版者 小峰書店
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116867284J/ヤ/絵本38B絵本一般貸出貸出中  ×
2 清田5513328749J/ヤ/図書室56絵本一般貸出在庫  
3 澄川6012501299J/ヤ/絵本J17絵本一般貸出在庫  
4 山の手7012548066J/ヤ/大型本J40絵本一般貸出貸出中  ×
5 新琴似新川2210805459J/ヤ/図書室絵本一般貸出在庫  
6 絵本図書館1010034922J/ヤ/児童展示320絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ポール・ガルドン 青山 南
2005
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500251448
書誌種別 図書
書名 やぎのブッキラボー3きょうだい   世界の絵本コレクション  
書名ヨミ ヤギ ノ ブッキラボー サンキョウダイ 
著者名 ポール・ガルドン/作
著者名ヨミ ポール ガルドン
著者名 青山 南/訳
著者名ヨミ アオヤマ ミナミ
出版者 小峰書店
出版年月 2005.8
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 29cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-338-12635-3
内容紹介 むかしむかし「ブッキラボー」という名のヤギの3兄弟がいました。おなかがぺこぺこの「ブッキラボー」3きょうだい。でも草のたくさんある丘へ行くにはトロルのいる橋があって…。ノルウェーの昔話。
著者紹介 1914〜86年。ブタペスト生まれ。美術学校で学んだのち出版社に勤務。昔話をはじめ300冊近くの本に絵を描いた。作品に「まちのねずみといなかのねずみ」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 むかしむかし、「ブッキラボー」という名のやぎの3きょうだいがいました。3びきはおなかがぺこぺこ、かわのむこうのおかのうえでたっぷりたべてしっかりふとりたいとおもっていました。でも、そこへいくには、いじのわるいみにくいトロルがいるはしをわたらなければなりません。キィ、ギィ、キィ、ギィ!とはしがなります…。ポール・ガルドンが描くノルウェーのむかしばなし。
(他の紹介)著者紹介 ガルドン,ポール
 1914年、ハンガリーのブダペストに生まれる。1928年、アメリカ合衆国に渡る。美術学校で学んだ後、出版社に勤務し、さし絵に興味をもつようになった。1986年に亡くなるまでに、昔話や自作の絵本をはじめとして、300冊近くの本に絵を描いた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青山 南
 1949年、福島県に生まれる。英米文学や絵本の翻訳を数多く手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 「三びきのやぎのがらがらどん」の新訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。